広報ふじさわ2020年11月10日号

11月18日は世界COPDデーです

健康増進課【電話】(50)8430【FAX】(28)2121

電話をかける【電話】(50)8430

健康増進課ホームページ

地図を表示

 COPD(慢性閉塞性肺疾患)とは、肺の細胞に炎症が起こることで肺の細胞が壊れ、呼吸がしにくくなる病気です。長期間の喫煙習慣による肺や気管へのダメージが主な原因であることから、COPDは「肺の生活習慣病」といわれています。症状は、長引く咳(せき)・痰や息切れです。

 日本には40歳以上の約8%、約530万人の患者がいるといわれています。40歳以上の喫煙者は、呼吸器内科の受診を検討しましょう。

 市では、禁煙相談を実施していますのでお問い合わせください。

MENUへ