広報ふじさわ2020年11月25日号
明記のないものは…■先着順 ■当日会場へ ■午前8時30分から受け付け ■費用は無料 ■持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください
(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課
【電話】(28)1135 【FAX】25-1525
今回、記事はありませんでした。
【電話】(45)1150 【FAX】45-1551
今回、記事はありませんでした。
【電話】(45)1500 【FAX】45-1503
12月25日(金)◎午後2時~2時20分◎午後3時~3時20分。
各回50人。
投影中。
投影中。
12月1日(火)~27日(日)。
12月1日(火)~27日(日)。
12月5日(土)午後6時30分~7時30分。
80人。
【費】500円(中学生以下200円)。
【申】11月25日(水)から電話で。
12月19日(土)午後6時30分~7時20分。
中学生以上の方80人。
【費】500円(中学生200円)。
【申】12月9日(水)から電話で。
11月28日(土)、29日(日)◎午前10時◎午後1時30分◎午後3時30分。
小・中学生と保護者同伴の幼児各回30人。
【費】1人200円。
12月5日(土)、6日(日)◎午前10時◎午後1時30分◎午後3時30分。
小・中学生と保護者同伴の幼児各回30人。
【費】1人200円。
12月12日(土)、19日(土)、20日(日)◎午前10時◎午後1時30分◎午後3時30分。
小・中学生と保護者同伴の幼児各回30人。
【費】1人400円。
【申】(ア)~(ウ)は当日午前9時から整理券を配布(1人1枚)。
12月13日(日)午前10時~午後3時。
小・中学生と保護者20人(抽選)。
【費】1人700円。
【申】11月29日(日)〈必着〉までにはがきに講座名・講座開催日、参加者全員の住所・氏名・学年(年齢)・電話番号を書いて、湘南台文化センターこども館〈〒252-0804湘南台1-8〉へ。
同館のホームページ
からも申し込みできます(締め切り日の午後5時まで)。休館日=月曜日
【電話】(26)5133【FAX】(26)5144
12月1日(火)~6日(日)の展示
藤沢駅北口地下道展示場
今回、記事はありませんでした。
【電話】(34)8422【FAX】(36)6700
12月5日(土)◎午前9時◎午後1時。
詳細はお問い合わせください。
市民窓口センター
・
各市民センター
で届け出の際にお渡しする引き換えカードを持って、来園で
自己居住用住宅完成日が確認できる書類〈保存登記の登記済証(権利書)のコピーまたは検査済証など〉を持って、来園で
問い合わせ
長久保公園都市緑化植物園
休所日=月曜日
【電話】(48)7234【FAX】(48)7249
12月26日(土)午前10時~午後1時。
羽釜で炊いたお米でおにぎり作りほか。
市内在住・在勤・在学の家族7組。
【費】1人300円。
【申】12月5日(土)午前9時から電話で。
休館日=第3月曜日
【電話】(25)5215【FAX】(28)9567
12月15日(火)午前10時~11時30分。
市内在住の乳幼児の保護者10人。
【申】12月2日(水)午前9時から電話で。
休館日=第3月曜日
【電話】(36)3002【FAX】(36)3988
12月6日(日)午前10時~正午。
井出トマト農園見学ほか。
小学生と保護者10組。
【費】1人500円。
【申】11月26日(木)午前9時から電話または来館で。
12月16日(水)午後1時30分~2時30分。
クリスマス工作。
3歳以上の子と保護者5組。
【費】100円。
【申】12月2日(水)午前9時から電話または来館で。
12月19日(土)午前10時~11時。
ビンゴゲームほか。
小学生12人。
【費】100円。
【申】12月2日(水)午前9時から電話または来館で。
休館日=月曜日
【電話】(81)6068【FAX】(83)4624
12月17日(木)午前10時~正午。
市内在住の60歳以上の方15人(抽選)。
12月23日(水)午前10時~正午。
講師=中村嘉奈子氏。
市内在住の60歳以上の方30人(抽選)。
【申】(ア)は12月9日(水)、(イ)は15日(火)までに電話または来館で(午前9時~午後4時)。
休館日=月曜日
【電話】(36)2315【FAX】(36)1171
12月23日(水)午前10時15分~11時45分。
市内在住の60歳以上の方18人(抽選)。
【申】12月12日(土)までに電話または来館で(午前9時~午後4時)。
休館日=月曜日
【電話】(45)3121【FAX】(45)3126
12月20日(日)午前10時~午後0時30分。
市内在住の方80人。
12月22日(火)午前9時30分~11時30分。
市内在住の60歳以上の方20人。
12月26日(土)午前10時~正午。
市内在住の65歳以上の方で初受講の方20人。
【申】(ア)は12月2日(水)、(イ)は3日(木)、(ウ)は4日(金)から電話または来館で(午前9時~午後4時)。
休館日=月曜日、祝日の翌日
【電話】(55)2255【FAX】(20)5152
今回、記事はありませんでした。
休館日=月曜日、祝日の翌日
【電話】(30)1816【FAX】(30)1817
今回、記事はありませんでした。
休館日=月曜日、祝日の翌日
【電話】(33)0111【FAX】30-1817
今回、記事はありませんでした。