広報ふじさわ2021年6月10日号


テオフィル・アレクサンドル・スタンラン
「夏─手すりの上の猫」1919年

アートスペース企画展Ⅰ
招き猫亭コレクション 夏~猫ビヨリ

 猫にまつわる美術作品群「招き猫亭コレクション」から、今回は「夏休みの旅」「怪談」「涼」など夏にちなんだテーマの作品を展示します。


問い合わせ
アートスペース【電話】(30)1816、【FAX】(30)1817

電話をかける【電話】(30)1816

アートスペースホームページ

地図を表示

 歌川国芳「猫飼好五十三疋」のさまざまな宿場の猫をモチーフにした伊万里焼の豆皿や、ちょっと怪しげなビアズリーの黒猫、見た目も涼しいベネチアングラスの招き猫などが、手招きしてお待ちしています。


小原祥邨「金魚鉢に猫(縁側)」
1931年

斎藤真一「軽便鉄道」
1988-89年

とき

 6月19日(土)?8月29日(日)午前10時~午後7時

  • 8月9日を除く毎週月曜日、7月27日(火)・28日(水)、8月10日(火)は休館
  • 7月29日(木)から一部展示替えあり

ところ

 アートスペース

費用

 200円(高校・大学生100円、中学生以下無料)

関連イベント

※場所はいずれもアートスペース

(ア)アーティストトーク

 本展出品の作品などについて伺います。

とき

 6月27日(日)午後2時~3時30分

講師

 彫刻家大森暁生氏

定員

 20人(先着順)

費用

 無料

(イ)ワークショップ 「描いて、つけて、遊ぼう!猫面」

 紙のお面にペイントし、オリジナルの猫面を作ります。

とき

 7月18日(日)、8月14日(土)午後2時~3時30分

定員

 各日8人(先着順)

  • 小学2年生以下は保護者同伴

費用

 300円

(ウ)担当学芸員による展示解説

とき

 7月4日(日)、8月21日(土)午後2時


大森暁生
「月夜のテーブル−Burmese−」
(部分)2014年
photo:KATSURA ENDO

木村荘八「猫の銭湯」1953年

定員

 各日12人(先着順)

費用

 無料

申し込み

 (ア)は6月12日(土)から、(イ)(ウ)は各開催日の2週間前からアートスペースに電話または来館で(1回2人まで)

MENUへ