広報ふじさわ2021年12月25日号
市の人口44万人突破や東京2020大会など、2021年にあったさまざまなニュースを振り返ります。
問い合わせ
広報シティプロモーション課【電話】内線2121、【FAX】(24)5929
サンパール広場とサンパレット広場を対象に「藤沢市藤沢駅前広場条例」を施行。イベント実施や展示など多目的な広場の利用をできるようになりました。
市の人口が7月1日現在で44万人を超えました。
東京2020オリンピックが7月23日に開幕。セーリング競技会場となった江の島では、地元市民が外国人選手団に「江の島ヨット音頭」を披露し歓迎しました。
東京2020オリンピックが8月8日に閉幕。鵠沼地区出身の都筑有夢路選手がサーフィンで銅メダル、御所見地区出身の山田恵里選手がソフトボールで金メダルを獲得するなど、本市ゆかりの選手が活躍しました。
「防災」「交流」「安心」の機能を充実させることをコンセプトに、辻堂市民センター・公民館が新庁舎での業務を開始。災害時には津波避難ビルとして活用できます。
1971年10月1日に開院した市民病院が、今年で50周年を迎えました。高度医療を担う地域の基幹病院として、医療機関と連携し、これからも地域医療の向上を目指します。
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|