広報ふじさわ2022年1月25日号

各種証明書のコンビニ交付手数料を減額します

市民窓口センター 【電話】内線2557【FAX】(50)8410

電話をかける【電話】内線2557

市民窓口センターホームページ

地図を表示

 本市では4月1日から、マイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付手数料を下表の通り100円減額します。

 ※各種証明書のコンビニ交付サービスには、利用者用電子証明書暗証番号(数字4桁)が必要です

利用時間

 午前6時30分~午後11時

利用店舗

 マルチコピー機を設置している全国のコンビニなど

4月1日以降の本市の交付手数料

取得できる証明書 手数料(1通あたり) 取得できる内容
コンビニ
交付
窓口交付
戸籍全部・個人事項証明
(戸籍謄抄本)
350円 450円 本人分・本人と同一戸籍の方の現在
戸籍(藤沢市に本籍がある方)
住民票の写し 200円 300円 本人分・本人と同一世帯の方の分
印鑑登録証明書 200円 300円 本人分(印鑑登録している方)
戸籍の附票の写し 200円 300円 本人分・本人と同一戸籍の方の現在
戸籍の附票(藤沢市に本籍がある方)
所得(課税)証明書・非課税証明書 200円 300円 本人分かつ最新年度分(証明の課税基準日〈1月1日〉に藤沢市に住民登録のある方)
MENUへ