広報ふじさわ 2022年3月25日号
市役所へのお電話は【電話】(25)1111
へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●当日会場へ●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
災害時の飲用水や分散避難先を確保するため、本市は中沢乳業(株)と協定を締結しました。
同社は遠藤地区に停電対応型のガス・コージェネレーションシステムを導入した事業所を有しています。
避難場所として開設する際は、「ふじさわ防災ナビ
~防災インフォメーション」のホームページなどでお知らせします。
【問】防災政策課【電話】内線2408
、【FAX】(50)8437。
2月 | 年間累計 | |
火災件数 | 8 | 20 |
救急件数 | 1,881 | 3,976 |
縦覧内容=藤沢都市計画公園(2・2・39号北町公園)の変更〈所在地=辻堂元町三丁目地内〉。
縦覧期間=3月28日(月)~4月11日(月)〈土・日曜日を除く〉。
縦覧場所=都市計画課
。
【問】都市計画課【電話】内線4215
、【FAX】(50)8223。
市では、みどり豊かな環境を保全するため基準を満たした樹木や樹林、生垣を保存樹木などとして指定しています。
指定した樹木などには、奨励金を交付します。
みどり保全課
のページをご覧ください問い合わせ
みどり保全課【電話】内線4353
、【FAX】(50)8421
1月7日~2月7日に実施したパブリックコメントについて、いただいた意見の内容を整理し、市の考え方を付して公表します。
閲覧期間=3月25日(金)~4月26日(火)。
閲覧場所=生活衛生課
、
市役所総合案内
、
市政情報コーナー
、
各市民センター
・
公民館
。
パブリックコメント
」でもご覧になれます。【問】生活衛生課【電話】(50)3594
、【FAX】(28)2020。
Fプレイス
、◎4月24日(日)…
茅ヶ崎市勤労市民会館
。ともに午前9時30分~午後2時30分。
弁護士、税理士などによるくらしに関する法律、税金などの相談会。
【申】4月13日(水)までに湘南地域労働者福祉協議会事務局【電話】(27)1671
へ〈平日午前10時~午後4時〉。
【問】同事務局または産業労働課【電話】内線2227
、【FAX】(50)8419。