広報ふじさわ2022年8月25日号

浮世絵と絵はがきで巡る
神奈川と東海道の旅

 江の島や鎌倉などの景勝地を巡る浮世絵や絵はがきを見比べながら、名所・風景の変遷、江戸から昭和における観光の視点の違いを楽しんでみませんか。観光地としての郷土資料も展示します。

問い合わせ
藤澤浮世絵館【電話】(33)0111、【FAX】(30)1817

〈毎週月曜日、9月6日(火)~11日(日)は休館〉

電話をかける【電話】(33)0111

藤澤浮世絵館ホームページ

地図を表示

とき

 9月13日(火)~10月27日(木)午前10時~午後7時〈9月19日、10月10日を除く月曜日、9月20日(火)、10月11日(火)は休館〉

ところ

 藤澤浮世絵館


三代歌川広重「東海名所改正道中記 
電信局 日本橋 新橋迄十六町」

「江之島入口」(絵はがき)


「(相州江の島名勝)江の島片瀬龍口園ヨリ相模湾ヲ望ム」
(絵はがき)

関連イベント

学芸員によるみどころ解説

とき

 (ア)9月24日(土)、(イ)10月16日(日)

ところ

 藤澤浮世絵館

定員

 各回20人(先着順)

申し込み

 (ア)は9月13日(火)、(イ)は10月4日(火)から電話またはファクス・Eメールに「みどころ解説」、氏名・電話番号、参加希望日時を書いて、藤澤浮世絵館【Eメール】fj-ukiyoe@city.fujisawa.lg.jp

ワークショップ「はじめての篆刻(てんこく)体験」

とき

 10月1日(土)午後2時~4時30分

ところ

 藤澤浮世絵館

講師

 日本画家並木望氏

定員

 14人(先着順)

申し込み

 9月17日(土)から電話またはファクス・Eメールに「てんこく体験」、氏名・電話番号を書いて、藤澤浮世絵館【Eメール】fj-ukiyoe@city.fujisawa.lg.jp

浮世絵すり体験

とき

 毎週日曜日午後1時~5時

ところ

 藤澤浮世絵館

申し込み

 当日会場へ

MENUへ