広報ふじさわ2022年10月25日号
電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担増を踏まえ、低所得世帯(住民税非課税世帯など)に1世帯当たり5万円を支給します。
【2022年度住民税均等割が非課税の世帯】
対象
22年9月30日時点で藤沢市に住民登録があり、世帯全員の22年度住民税均等割が非課税の世帯
支給方法
(ア)21年度または22年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(10万円)を本市から10月12日までに支給された世帯…支給決定通知兼確認書を送付し、11月中に同じ口座に振り込みます(申請不要)
(イ) (ア)以外の対象世帯…11月中旬以降に確認書を送付します。確認書に記載されている案内に従って申請してください
【家計急変世帯】
対象
予期せず2022年1~12月に家計が急変し、世帯全員の収入が住民税非課税相当に減少した世帯
申請
23年1月31日(火)〈消印有効〉までに子育て・生活支援給付金担当
にある申請書を書き、必要書類を添えて、同担当へ郵送または持参で
子育て・生活支援給付金担当コールセンター
〈平日午前8時30分~午後5時15分〉
給付金専用窓口
とき
平日午前8時30分~午後5時
ところ
お問い合わせください
家族や配偶者などからの暴力を理由に市内に避難し、本市に住民票を移していない方でも、避難者の収入が住民税非課税相当である場合には給付金の支給を受けられる場合があります。
問い合わせ
子育て・生活支援給付金担当【電話】内線3981
、【FAX】(50)8244