広報ふじさわ2023年3月25日号
点字図書館は視覚に障がいのある方のための図書館です。誰もが読書を楽しめる環境をつくるためにボランティアを始めませんか。
問い合わせ
点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388
ボランティアとして活動するためには、ボランティア基本講習会を修了し、誘導ボランティア講習会などの専門講座の受講が必要です。
(ア)ボランティア基本講習会
とき
5月12日~6月16日毎週金曜日午後1時~4時30分、全6回
ところ
対象・定員
視覚障がい者に対するボランティア活動に参加できる方20人(先着順)
(イ)誘導ボランティア講習会
とき
7月7日(金)、14日(金)午後1時30分~4時、全2回
ところ
対象・定員
視覚障がい者に対する誘導介助に関心がある方20人(先着順)
申し込み・問い合わせ
(ア)(イ)は4月3日(月)~20日(木)に点字図書館へ
点字図書館とは
総合市民図書館
内にある、視覚に障がいのある方向けの図書を製作・貸し出し・紹介している図書館です。多くのボランティアに支えられて運営しています。
教養講座や副音声付映画会、点字競技会といった講座やイベントも開催しています。
利用できる対象者
市内在住・在勤・在学で視覚障がい1~6級の身体障がい者手帳をお持ちの方が利用できます。利用条件など詳細はお問い合わせください。
所蔵している図書
さまざまな分野の点字図書、音声デイジー図書(音声CD)、カセットテープ図書を所蔵しています。
所蔵していない図書は全国の点字図書館から取り寄せることができます。