広報ふじさわ2024年5月10日号

藤澤浮世絵館展示
歌川国貞(三代豊国)の役者見立東海道
歌舞伎役者の面影

東海道 藤沢 平塚間 四ツ家 山帰り

 役者絵と美人画を得意とした歌川国貞(三代豊国)による「役者見立東海道」を展示します。手前に歌舞伎役者、背景に宿場の風景が描かれ、高い人気を得たシリーズです。

問い合わせ
藤澤浮世絵館【電話】(33)0111、【FAX】(30)1817、〈5月7日(火)、月曜日を除く午前10時~午後7時(5月8日(水)~24日(金)は午後5時まで)〉

とき

 5月25日(土)~7月3日(水)

 午前10時~午後7時(入館は午後6時30分まで)

※月曜日は休館

東海道 戸塚 藤沢間 大坂 逢坂
東海道五十三次之内 戸塚 藤沢間 吉田橋 松若

関連イベント

 いずれも費用は無料

ワークショップ

浮世絵うちわづくり体験

とき

6月23日(日)

◎午前10時30分~午後0時30分

◎午後2時~4時

ところ

 藤澤浮世絵館

講師

 元藤沢市中学校美術科教員 若林豊氏

定員

 各回12人(先着順)

申し込み

 5月25日(土)午前10時から電話するか、「ワークショップ」、氏名・電話番号、参加希望時間をファクス・【Eメール】fj-ukiyoe@city.fujisawa.lg.jpで藤澤浮世絵館へ

浮世絵すり体験

とき

 毎週日曜日午後1時~5時

ところ

 藤澤浮世絵館

申し込み

 不要

講座

講演会「役者見立東海道」の魅力

とき

 6月29日(土)午後2時~3時30分

ところ

 明治公民館

講師

 神奈川県立歴史博物館 桑山童奈氏

定員

 80人(先着順)

申し込み

 6月2日(日)午前10時から電話するか、「講演会」、氏名・電話番号をファクス・【Eメール】fj-ukiyoe@city.fujisawa.lg.jpで藤澤浮世絵館へ

学芸員によるみどころ解説

とき

 6月1日(土)、30日(日)

 ◎午前11時 ◎午後3時 ※各回30分

ところ

 藤澤浮世絵館

定員

 各回30人(先着順)

申し込み

 不要