広報ふじさわ 2024年8月10日号
市役所へのお電話は【電話】(25)1111
へダイヤルし、オペレーターに内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
対象・人員=薬剤師免許を有する方(2024年度中に同免許取得見込みの方を含む)若干名。
第一次試験日=9月7日(土)。
採用予定日=25年4月1日(既卒者は欠員状況により今年度内の可能性もあり)。
【申】8月13日(火)午前9時~30日(金)午後4時に市民病院のホームページから。
【問】病院総務課【電話】(25)3111
、【FAX】(25)3545。
申し込み期間=2025年1月まで(予定)。
発行部数=7200部。
配布対象=子育て世代の保護者、妊産婦、転入世帯。
【申】(株)サイネックス首都圏営業部横浜支店【電話】045(271)5580
、【FAX】045(271)5586、【Eメール】s-yokohama@scinex.co.jpへ。
【問】同支店または子育て企画課【電話】内線3812
、【FAX】(50)8428。
10月14日(祝)午後1時~5時。
市民会館
。
講師=現代俳句協会常任理事堀田季何氏。
演題「地球俳句」。
【費】500円。
【申】【問】9月14日(土)〈消印有効〉までに、はがきの裏面に「俳句」と朱書きの上、住所・氏名(ふりがな)・電話番号、当季詠草(未発表、1人2句)を楷書で書いて、郵送で(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課〈〒251-0026鵠沼東8-1〉【電話】(28)1135
、【FAX】(25)1525へ。