↑Top

広報ふじさわ2024年9月10日号

秋の全国交通安全運動
9月21日(土)~30日(月)

挙げる手を やさしく見守る 横断歩道

 9月30日(月)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。一人一人が交通安全について考え、交通マナーの向上に取り組み、交通事故をなくしましょう。

  • 道路を横断するときは、横断する意思を運転者に伝え、周囲の安全を確認しながら横断しましょう
  • 夕暮れ時は、車などの前照灯を早めに点灯しましょう
  • 交通ルールとマナーを守って、自転車を安全に利用しましょう
  • 二輪車を運転するときは、ヘルメットやプロテクターなどを正しく着用しましょう

危険です!歩きながらのスマホ使用

 スマホや携帯電話の画面を見ながらの歩行は大変危険です。画面を見ていると、視野が狭くなり周囲への注意が散漫になります。事故を引き起こす原因にもなりますので絶対にやめましょう。

小・中学生交通安全ポスター展

とき

 10月1日(火)~10日(木)

ところ

 善行市民センター