広報ふじさわ 2024年10月10日号
市役所へのお電話は【電話】(25)1111
へダイヤルし、オペレーターに内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
現在、意見を募集しているパブリックコメントについては、市のホームページの「パブリックコメント」からご確認ください。
【問】市民相談情報課【電話】内線2577
、【FAX】(50)8409。
貸し出し施設=(ア)展示ルーム1(116m2)、(イ)展示ルーム2(86m2)、(ウ)レジデンスルーム3区画(1区画16m2)。
対象期間=(ア)(イ)2025年4月8日(火)~27日(日)〈月曜日を除く〉、(ウ)25年4月6日(日)~5月3日(土・祝)。
抽選日時=11月1日(金)午前11時。
【申】10月31日(木)までにアートスペース
にある申請書を持参で同施設へ。
同施設のホームページ
からダウンロードもできます。【問】同施設【電話】(30)1816
、【FAX】(30)1817。
縦覧内容=藤沢都市計画生産緑地地区の変更。
縦覧期間=10月21日(月)~11月5日(火)〈土・日曜日、祝日を除く〉。
縦覧場所=都市計画課
。
【問】都市計画課【電話】内線4215
、【FAX】(50)8223。
【保険年金課で請求手続きができる年金】
同事務所での請求手続きは予約受付専用電話【電話】0570(05)4890
〈050で始まる電話からは【電話】03(6631)7521
〉で予約してください。
【問】藤沢年金事務所【電話】(50)1151
または保険年金課【電話】内線3214
、【FAX】(50)8413。
11月16日(土)午前10時~午後3時。
税理士や司法書士などによる、暮らしと事業に関する無料相談会。
藤沢商工会議所
のホームページへ。【問】藤沢商工会議所【電話】(27)8888
または産業労働課【電話】内線3411
、【FAX】(50)8419。
10月27日(日)午後1時30分~4時30分。
グループ懇談や装具の展示など。
相談員=湘南平塚病院皮膚・排泄(はいせつ)ケア認定看護師佐藤良子氏。
人工肛門・人工膀胱(ぼうこう)保有者で59歳以下の方と家族、医療関係者、ストーマに関心のある方50人。
【問】(公社)日本オストミー協会神奈川支部【電話】070(4396)9336
または障がい者支援課【電話】内線3292
、【FAX】(25)7822。