↑Top

広報ふじさわ2024年10月10日号

慶応大学市民講座

 11月23日(土・祝)、24日(日)に慶応大学湘南藤沢キャンパスで行われるSFC万学博覧会に合わせて「万学コラボレーション!」をテーマに市民講座を開催します。

とき・内容

  • 11月2日(土)午後1時~3時…「健康と持続可能なコミュニティの力とは?」〈講師=慶応大学教授田口敦子氏〉
  • 23日(土・祝)午前10時30分~午後0時30分…「SFCの自動運転シャトルバスの取り組みの紹介と今後の展望」〈講師=慶応大学教授大前学氏〉
  • 24日(日)午前11時~午後0時45分…「流動する国際秩序と「大国」中国:日本は如何(いか)に向き合うか」〈講師=慶応大学教授加茂具樹氏〉

ところ

 慶応大学湘南藤沢キャンパス

対象・定員

 市内在住・在勤・在学の方各日300人(先着順)

費用

 無料

申し込み

 10月10日(木)からこちらのフォームから、または件名「市民講座申込」、氏名(ふりがな)・年齢・年代、市内在住・在勤・在学の別、参加希望日をEメールで慶応大学湘南藤沢事務室【Eメール】somu@sfc.keio.ac.jp

問い合わせ

 同室【電話】(49)3404または生涯学習総務課