↑Top

広報ふじさわ2024年10月25日号

11月9日~15日
秋季全国火災予防運動期間

 これからの時期は、空気が乾燥し火災が発生しやすくなります。身の回りに火災の危険がないか、いま一度チェックしましょう。

火災の主な発生原因は

放火 たばこ こんろ たき火

 国内の出火原因は「放火(放火の疑い含む)」、「たばこ」、「こんろ」、「たき火」が上位を占めています。住宅火災を起こさないよう対策しましょう。

火災を起こさないポイント

  • 寝たばこは絶対にしない・させない
  • ストーブのまわりに燃えやすいものを置かない
  • こんろを使うときは火のそばを離れない
  • コンセントはほこりを清掃し、使っていないプラグは抜く

消防・救急フェア2024 開催

とき

 11月9日(土)午前10時~午後2時

ところ

 市民会館ほか

内容

  • お笑い芸人クールポコ。さんによる1日消防長
  • 市内小・中学校防火ポスターコンクール授賞式
  • はしご車搭乗体験(抽選)
  • 消防車両などの展示・各種体験 ほか

市内小・中学校
防火ポスターコンクール作品展

 応募のあった626点の作品の中から入賞作品63点を展示します。最優秀賞は右記の3点です。

とき

 11月6日(水)~15日(金)

ところ

 市役所本庁舎ラウンジ

小学生低学年の部
西森理人さん
(石川小)
小学生高学年の部
青山心乃実さん
(駒寄小)
中学生の部
佐藤光莉さん
(片瀬中)