↑Top

広報ふじさわ 2024年11月25日号

募集

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、オペレーターに内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

  • 電話番号などは間違いのないようおかけください
  • 会計年度任用職員

職種=事務職、福祉職、保健職、調理職、学校関係職ほか。

任期開始日=2025年4月1日。

申込期間=11月20日(水)正午~12月20日(金)午後5時。

【問】職員課【電話】内線2257、【FAX】(50)8244。

  • 藤沢市廃棄物減量等推進審議会の市民委員

本市の廃棄物の減量化、資源化・適正処理に関する施策の重要事項などについて審議する委員。

任期=2025年4月1日から2年間。

対象・人員=任期開始時点で、市内在住・在勤・在学で本市の他の審議会などの委員や常勤の特別職・職員・議員でない方5人(選考)。

※報酬あり。

【申】【問】12月10日(火)~2025年1月9日(木)〈必着〉に市のホームページの「電子申請・申請書ダウンロード」から、または「藤沢市廃棄物減量等推進審議会市民委員申込書」、住所・氏名(ふりがな)・生年月日(年齢)・性別・職業・電話番号・Eメールアドレス、他の審議委員に応募している場合はその審議会などの名称、応募動機や抱負800字程度をファクス・郵送・持参(任意の用紙)で環境総務課〈〒251-8601朝日町1-1〉、【電話】内線3313、【FAX】(50)8417へ。

※選考結果は応募者全員にお知らせします。

  • 公用車両に掲載する広告

掲載期間=掲載許可日から1年間(更新可)。

募集台数=1台(抽選)。

サイズ=縦50cm×横70cm。

掲載料=1万6000円。

【申】【問】12月17日(火)〈必着〉までに辻堂市民センターにある応募用紙をファクス・郵送・持参で同センター【電話】(34)8661、【FAX】(34)4187へ。

  • (福)藤沢市社会福祉協議会正規職員

職務内容=地域支援担当業務、権利擁護事業業務、総務担当業務など。

第一次試験=12月15日(日)。

採用予定日=2025年4月1日。

申込締切日=12月10日(火)〈必着〉。

【問】同協議会【電話】(50)3525または福祉総務課【電話】内線3113、【FAX】(50)8441。

  • (公財)藤沢市みらい創造財団職員

職種=事務職、放課後児童クラブ指導員。

試験日=2025年1月12日(日)。

採用予定日=25年4月1日。

対象や申し込み方法など詳細は(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページへ。

【問】(公財)藤沢市みらい創造財団総務課【電話】(21)7861、【FAX】(50)8263。

  • ふじさわ元気バザール 藤沢セレクトマルシェ出展者

2025年3月8日(土)午前11時~午後3時に藤沢駅北口サンパール広場で開催するイベントの出展者。

対象=募集要項の出店条件に該当する方。

募集数=15ブース(抽選)。

【費】2000円。

【申】12月20日(金)〈必着〉までに藤沢商工会議所のホームページから、または申込書を同会議所へ。

  • 申込書は同会議所のホームページからダウンロードできます。

【問】ふじさわ元気バザール実行委員会〈藤沢商工会議所内〉【電話】(27)8888または産業労働課【電話】内線3411、【FAX】(50)8419。

  • 抽選結果は1月中旬に応募者全員にお知らせします。