↑Top

広報ふじさわ 2025年3月10日号

お知らせ

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、オペレーターに内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

  • 電話番号などは間違いのないようおかけください
  • 皆様の意見を募集しています(パブリックコメント)

現在、意見を募集しているパブリックコメントについては、市のホームページの「パブリックコメント」からご確認ください。

【問】市民相談情報課【電話】内線2577、【FAX】(50)8409。

まちにイタズラをしかけよう「共謀者の会」

 藤沢駅前広場の賑わいを一緒に考えてくれる共謀者=「なかま」を募集しています。まちづくりのエキスパートの声を聞きながら意見交換をしませんか。

とき

 3月28日(金)午後6時~8時

ところ

 角若松ビル(藤沢559番地)

講師

 雑誌「MEZZANINE」編集長 吹田良平氏

定員

 50人

申し込み・問い合わせ

 3月15日(土)までに藤沢エリマネのホームページから、または電話で(一社)藤沢駅周辺地区エリアマネジメント事務局【電話】(23)1680、【FAX】(23)1681へ

  • 宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制が始まります

神奈川県では4月1日から宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制が開始されます。

詳細は県のホームページの砂防課のページをご覧ください。

【問】県砂防課【電話】045(210)6511または市開発業務課【電話】内線4222、【FAX】(50)8223。

  • スクエアダンス無料体験会

3月20日(木・祝)午前11時30分~午後0時20分。

秩父宮記念体育館

20人。

※詳細はお問い合わせください。

【申】電話で長嶋【電話】090(9804)8518へ。

【問】長嶋またはスポーツ推進課【電話】内線6767、【FAX】(50)8433。

  • 第2回藤沢市都市マスタープラン策定協議会を開催します

3月31日(月)午後2時30分。

市役所本庁舎

傍聴は10人まで(抽選)。

【申】傍聴を希望する方は当日午後2時20分までに会場へ。

【問】都市計画課【電話】内線4215、【FAX】(50)8223。

  • ZOスポーツ教室体験会

4月から毎週月曜日(ア)キッズクラス…午後4時15分~5時5分、(イ)ジュニアクラス…午後5時10分~6時10分。

善行小学校

運動遊びの中から体の動かし方を習得する。

講師=髙橋佑氏。

(ア)は年中~年長児、(イ)は小学生。

【申】善行大越スポーツクラブのホームページから。

【問】同クラブ【電話】(77)5345またはスポーツ推進課【電話】内線6767、【FAX】(50)8433。