↑Top

広報ふじさわ 2025年7月25日号

催し

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、オペレーターに内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

  • 電話番号などは間違いのないようおかけください
  • 在宅介護者の会「ほほえみの会」

8月19日(火)午前11時~午後0時30分。

市役所本庁舎

介護に関する情報交換と介護者同士の交流。

【申】【問】電話で高齢者支援課【電話】内線3286、【FAX】(50)8412へ。

  • 住宅耐震パネル展

8月4日(月)~12日(火)〈12日は午前10時まで〉。

市役所本庁舎1階市民ラウンジ。

震災による住宅の被災状況、住宅の耐震化に関するパネル展示。

【問】住まい暮らし政策課【電話】内線4284、【FAX】(50)8223。

みて!きいて!さわって!
いろんな本をたのしもう!!

 視覚障がいなどの理由で本を読むことが困難な方が利用できる資料の展示や、バリアフリー図書を集めたりんごの棚の紹介などをします。

とき

 8月7日(木)午前11時~午後3時

ところ

 総合市民図書館


☆特別企画

 盲ろう者による指点字などの体験コーナー、盲導犬紹介コーナー

問い合わせ

点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388

  • 江の島の海を守ろうフェスタ【漁師の学校】

8月11日(月・祝)午前10時~午後0時30分。

※小雨決行。

片瀬漁港

定置網を見学するクルージングほか。

100人。

【費】2000円。

【問】農業水産課【電話】内線3432、【FAX】(50)8256。

  • 藤沢狂言会2025

11月3日(月・祝)午後1時。

市民会館

演目=「蚊相撲」ほか。

出演=野村萬斎氏ほか。

【費】S席5000円、A席4500円、B席3000円。

※全席指定。

未就学児はご遠慮ください。

一部無料招待あり。

詳細は(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページへ。

【申】8月1日(金)午前10時から(公財)藤沢市みらい創造財団のオンラインチケットサービスから、またはCNプレイガイド【電話】0570(08)9999〈午前10時~午後6時〉に電話するか、同財団芸術文化事業課〈市民会館内〉に来館で。

【問】同財団芸術文化事業課【電話】(28)1135、【FAX】(25)1525。

  • 自然体験活動事業~わくわく大自然

9月20日(土)~21日(日)〈1泊2日〉。

※研修あり〈9月14日(日)、10月5日(日)。藤沢青少年会館〉。

静岡県立朝霧野外活動センター

ハイキング、キャンプファイヤーほか。

市内在住・在学の小学3・4年生36人(抽選)。

【費】8000円。

【申】8月12日(火)午前9時~18日(月)に(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページから。

【問】同財団青少年事業課【電話】(25)5215、【FAX】(28)9567。

  • (公社)全国公立文化施設協会主催「松竹大歌舞伎」

10月31日(金)午後2時。

市民会館

演目=「泥棒と若殿」、「お祭り」。

出演=中村又五郎氏ほか。

【費】SS席8000円、S席5500円。

【申】8月8日(金)から(公財)藤沢市みらい創造財団チケットWeb松竹のホームページから、またはCNプレイガイド【電話】0570(08)9999に電話するか、(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課〈市民会館内〉、藤沢市観光センターなどへ来所で。

【問】藤沢市観光センター【電話】(22)4141または文化芸術課【電話】(23)2415、【FAX】(25)1525。

  • 第42回ふじさわ合唱祭

7月27日(日)午前10時30分。

市民会館

藤沢市合唱連盟加入団体による発表。

【問】(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課【電話】(28)1135、【FAX】(25)1525。

  • ムーンライトオーケストラ第37回サマーコンサート

8月11日(月・祝)午後4時~6時30分。

鎌倉芸術館

ゴスペルグループ「Joy kamakura Community Choir」とのジョイント演奏、ゲストボーカルを加えたビッグバンドの名曲演奏ほか。

【問】ムーンライトオーケストラ事務局【電話】090(5324)0279または文化芸術課【電話】(23)2415、【FAX】(25)1525。

  • 新湘南室内合奏団サロンコンサートシリーズVol.13「内山拓海サマーコンサート」

8月3日(日)午後1時30分~3時30分。

レスプリ・フランセ

ヴァイオリン協奏曲ほか。

【費】3000円。

【申】電話で新湘南室内合奏団【電話】080(5188)3051へ。

【問】同団体または文化芸術課【電話】(23)2415、【FAX】(25)1525。

  • オーシャンブラス 第23回定期演奏会

8月24日(日)午後2時~3時30分。

湘南台文化センター市民シアター

吹奏楽の演奏会。

【問】熊野【電話】090(3691)4001または文化芸術課【電話】(23)2415、【FAX】(25)1525。

  • フルートクワイア湘南 第19回定期演奏会

8月17日(日)午後1時30分~4時。

きらら鎌倉生涯学習センター

ピアノ、コントラバスによるフルートアンサンブル。

【問】草野【Eメール】kasetu.kusano@gmail.comまたは文化芸術課【電話】(23)2415、【FAX】(25)1525。

  • 太鼓集団ふじ 結成15周年記念コンサート

9月6日(土)午後6時~7時30分。

市民会館

【費】1000円。

【申】太鼓集団ふじチケット販売サイトから、または太鼓集団ふじ【電話】090(8735)2013に電話するか、来館で(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課〈市民会館内〉へ〈月曜日、祝日の翌日を除く午前9時~午後5時〉。

【問】同団体または観光課【電話】内線3421、【FAX】(50)8255。