↑Top

広報ふじさわ2025年7月25日号

文書館古文書講座(初級)

 中世の古文書には、土地や財産などの権利を譲渡する旨を書いたものや、受け継いだ権利を幕府が承認したものなど、相続に関連するものが多く残されています。講座では古文書を読み、中世の人々の相続問題について学びます。

とき

 9月5日、12日、19日、10月3日毎回金曜日午後2時~4時、全4回

ところ

 市役所本庁舎

講師

 (特非)鎌倉考古学研究所所員松吉大樹氏

対象・定員

 全回出席できる市内在住・在勤・在学の方50人(抽選)

申し込み

 7月25日(金)~8月7日(木)〈消印有効〉に市のホームページの「電子申請」から、または住所・氏名(フリガナ)・電話番号を郵送(往復はがき)で文書館〈〒251-0054朝日町12-6〉へ