↑Top
Shut
All

広報ふじさわ2025年9月10日号

カルチャー

明記のないものは…■先着順 ■申し込み不要 ■午前8時30分から受け付け ■費用は無料 ■持ち物はお問い合わせください

  • 休館日=月曜日、祝日の翌日

市民シアター

今回、記事はありませんでした

こども館

今回、記事はありませんでした

休館日=月曜日

今回、記事はありませんでした

  • 管理事務所休所日= 月曜日、祝日の翌日
  • 緑化講習会
  • (ア)秋の草木染め講習会

10月2日(木)午後1時30分~4時〈染料作り〉、3日(金)午後1時30分~3時30分〈染色〉、全2回。

※3日(金)のみの参加も可。

講師=染色デザイナー山田美智子氏。

市内在住の方24人。

【費】2900円。

  • (イ)10月のチョウの観察会

10月11日(土)午前10時~正午。

講師=自然観察指導員上村文次氏。

市内在住の方20人。


【申】(ア)(イ)は9月15日(月・祝)から長久保公園のホームページから、または電話・来園で。

  • みどりの展示会
  • 湘南山草会「秋の山野草展」

10月4日(土)、5日(日)午前10時~午後4時。

  • 湘南遊行さつき会「盆栽と山野草展」

10月11日(土)、12日(日)午前10時~午後4時。

  • 管理事務所休所日= 月曜日、祝日の翌日
  • 緑化講習会
  • 昆虫観察会(バッタ・鳴く虫)

10月4日(土)午前9時30分~正午。

講師=(特非)Dream eggsゆめたま相川健志氏。

市内在住の子と保護者10組(抽選)。

【申】9月15日(月・祝)~23日(火・祝)に遠藤笹窪谷公園のホームページから、または電話・来園で。

  • 秋の野鳥観察会

10月12日(日)午前10時~正午。

講師=長久保公園職員。

市内在住の方10人。

【申】9月15日(月・祝)から遠藤笹窪谷公園のホームページから、または電話・来園で。

休所日=月曜日

今回、記事はありませんでした

休館日=第3月曜日

  • こども体験クラブ「紙すき体験」

9月27日(土)午後1時~3時。

小学1~4年生18人(抽選)。

【費】300円。

【申】9月14日(日)午前9時~19日(金)に(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページから。

  • 伝承文化「秋に楽しむ!親子ゆかた着付け体験」

10月19日(日)午後1時30分~3時。

着付け体験、ミニミニ縁日。

市内在住・在勤・在学の小学生と保護者8組(抽選)。

【費】500円。

【申】9月15日(月・祝)午前9時~10月1日(水)に(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページから。

  • チームボランティア

10月4日(土)午前10時~正午。

ボランティア活動体験。

小学生18人(抽選)。

【費】100円。

【申】9月20日(土)午前9時~25日(木)に(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページから。

休館日=第3月曜日

  • (ア)つじりんとあそぼう!「ぴーか・ぶー」

10月1日(水)午前10時30分~11時30分。

人形劇ほか。

5歳までの子と保護者20人(抽選)。

  • (イ)ワーキングママのパソコン講座

10月1日~22日毎週水曜日午前9時30分~正午、全4回。

実践PowerPoint。

講師=ITサロン藤沢。

成人女性8人(抽選)。

【費】2000円。

  • (ウ)子育てママのパソコン講座

10月2日~23日毎週木曜日午前9時30分~正午、全4回。

Excel初級。

講師=ITサロン藤沢。

成人女性8人(抽選)。

【費】2000円。

  • (エ)つじせいキッチン

10月4日(土)午前9時30分~11時30分。

野菜たっぷりお楽しみメニュー。

小学生~高校生20人(抽選)。

  • (オ)いもほり

10月11日(土)午前9時30分~正午。

小・中学生30人(抽選)。

【費】500円。

  • (カ)つくって遊ぼう! SAKUSAKU !

10月12日(日)午前10時~11時。

びっくり!ハロウィンをつくろう。

6歳までの子と保護者20人(抽選)。


【申】9月10日(水)午前9時から(ア)~(ウ)は17日(水)、(エ)~(カ)は18日(木)までに(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページから。

  • 学習応援

10月4日(土)午前11時30分~午後0時30分。

勉強会。

小・中学生20人。

休館日=月曜日

申し込みは午前9時〜午後4時

  • 歴史講座「2026年度大河ドラマシリーズ~豊臣家の人々とその生き方」

10月9日、16日、30日、11月6日毎回木曜日午前10時45分~午後0時15分、全4回。

講師=鎌倉考古学研究所理事伊藤一美氏。

市内在住の60歳以上の方60人。

【費】200円。

【申】9月25日(木)から電話で。

  • サークル共催事業「やすらぎ寄席」

9月28日(日)午前10時45分~午後0時15分。

市内在住の60歳以上の方40人。

  • いつまでも青春フォーエバー!第50回やすらぎ祭

◎10月4日(土)…山川こうたろう歌謡ショーほか◎5日(日)…カラオケ紅白歌合戦ほか。

ともに午前9時30分~午後2時30分。

市内在住の方。

※詳細はお問い合わせください。

休館日=月曜日

申し込みは午前9時〜午後4時

  • 健康づくり運動講座~つまずかない!筋トレ&ストレッチ

9月30日(火)午前10時~正午。

市内在住の60歳以上の方20人。

【申】9月17日(水)から電話で。

  • アクアビクス入門講座~水中運動で身体も心もリフレッシュ!

10月2日~23日毎週木曜日午前10時20分~11時50分、全4回。

市内在住の60歳以上で、全回参加できる初受講の方15人。

【申】9月18日(木)から電話で。

  • サークル共催事業「ハーモニカ入門講座~楽しくド・レ・ミ」

10月23日(木)、30日(木)午前10時~正午、全2回。

講師=ハーモニカサークル講師大庭麗奈氏。

市内在住の60歳以上で、複音ハーモニカC(21穴)を持参できる方20人。

【申】9月25日(木)~10月8日(水)に電話で。

  • ゆがみ調整講座~背骨矯正ストレッチ

10月14日(火)、25日(土)午後1時10分~2時40分。

講師=小野口秀治氏。

市内在住の60歳以上の方各日30人。

【申】9月30日(火)から電話で。

休館日=月曜日

申し込みは午前9時〜午後4時

  • 水中運動入門講座~泳げなくても大丈夫。無理なく楽しく全身運動

10月9日~30日毎週木曜日午後1時30分~2時45分、全4回。

市内在住の60歳以上で初受講の方15人。

【申】9月17日(水)から電話・来館で。

  • スロートレーニングで筋トレしよう!

10月2日(木)午後1時30分~3時30分。

講師=認知症予防音楽体操士中村嘉奈子氏。

市内在住の60歳以上の方80人。

【申】9月18日(木)から電話・来館で。

  • 落語で楽しく高齢者交通安全教室

10月16日(木)午前10時30分~正午。

出演=女流落語家鈴々舎美馬氏。

市内在住の60歳以上の方60人。

【申】9月19日(金)から電話・来館で。

  • サークル共催事業「英会話体験会」

10月15日(水)午後1時40分~3時10分。

市内在住の60歳以上の方20人。

【申】9月20日(土)から電話・来館で。

休館日=月曜日、祝日の翌日

  • 藤沢北部の遠藤地区を散策し、小出川の彼岸花を楽しむ

9月25日(木)午前9時30分~午後0時30分。

※荒天中止。

50人。

【費】1000円。

【申】9月12日(金)午前9時から電話で。

  • 藍染めガーゼストール

10月4日(土)午後2時~4時。

大きな綿ガーゼを好きな模様に染める。

講師=蔵まえ佐野晴美氏。

20人。

【費】2500円。

【申】9月17日(水)午前9時から電話で。

  • 長後から湘南台へ 秋の新旧歴史探訪

10月16日(木)午前9時30分~午後0時30分。

※荒天中止。

50人。

【費】1000円。

【申】9月18日(木)午前9時から電話で。

  • 絵手紙~秋の果物を描いてみませんか!

10月25日(土)午前10時~11時。

講師=蔵まえ佐野晴美氏。

10人。

【費】1000円。

【申】9月24日(水)午前9時から電話で。

  • (ア)宿場寄席

10月24日(金)午後2時~3時30分。

40人(抽選)。

  • (イ)宿場講談会

11月1日(土)午後2時~3時30分。

40人(抽選)。

出演=一龍斎貞司氏ほか。

  • (ウ)太田プロ爆笑ライブ

11月2日(日)◎正午◎午後2時。

各回40人(抽選)。


【申】(ア)は10月2日(木)、(イ)は8日(水)、(ウ)は10日(金)〈いずれも必着〉までに講座名、住所・氏名(ふりがな)・電話番号、参加人数、(ア)は参加希望日、(ウ)は参加希望日時(複数可)を郵送(往復はがき、1通2人まで)でふじさわ宿交流館〈〒251-0001西富1-3-3〉へ。

  • 音の場(オトノバ)

10月18日(土)午前10時~正午。

打楽器で遊ぶ(楽器初心者可)。

※楽器の持ち込みも可。

講師=TOKIDOKI。

休館日=月曜日、祝日の翌日

今回、記事はありませんでした

休館日=月曜日、祝日の翌日

今回、記事はありませんでした

メニュー文字を黒に オフ