↑Top

広報ふじさわ2025年9月25日号

認知症サポーター養成講座と認知症おれんじサポーター養成講座

(ア)認知症サポーター養成講座

 認知症の基礎知識や対応などを学ぶ講座です。受講者にはオレンジバッジをお渡しします。

とき

 10月31日(金)午前10時~11時30分

ところ

 市役所本庁舎

対象・定員

 市内在住・在勤・在学の方60人(先着順)

(ア)の電子申請

(イ)認知症おれんじサポーター養成講座

 「認知症の方に寄り添うということ」をテーマに認知症の方やその家族が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、地域で見守り、支える活動をするボランティアを養成します。

とき

 10月31日(金)午後1時~3時

ところ

 市役所本庁舎

講師

 認知症グループホームメールブルー鵠沼管理者 猪狩一八氏

対象・定員

 市内在住・在勤・在学で、(ア)を受講するか、過去に認知症サポーター養成講座を受講したことがある方40人(先着順)

(イ)の電子申請

申し込み

 (ア)(イ)は9月25日(木)~10月28日(火)に市のホームページの「電子申請」から、または電話するか、参加希望講座名(複数可)、氏名・電話番号をファクスで高齢者支援課へ