専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > 公民館 > 公民館使用申請方法の変更について(12月1日更新)
ここから本文です。
更新日:2020年12月1日
新型コロナウイルスの感染防止を図るための「新しい生活様式」に対応することに加え、どなたでも曜日や時間帯に関わらず参加でき、自然災害等に関わらず確実に部屋の申請ができるよう、次のとおり公民館の使用申請方法を変更します。
2021年(令和3年)3月20日(祝)から
抽選申込期間 2021年(令和3年)3月20日(祝)~31日(水)
抽 選 日 2021年(令和3年)4月1日(木)
毎月初日に各公民館で開催している抽選会を廃止し、電子抽選に変更します。
抽選申込みができるのは、団体登録した公民館の部屋のみとなります。
電子抽選の申込方法は「電子抽選の操作方法(公民館施設予約システム)」(PDF:5,597KB)をご覧ください。
電子抽選への移行に伴い、使用申請書による申請を廃止し、パソコン・スマートフォン・街頭端末等を使用してのインターネットでの申請となります。(保育室申請の一部及び減免申請、当日の使用申請は引き続き申請書で取り扱いします。)
現在、団体登録をせずに使用している団体は、団体登録が必須となります。
※変更についての詳細は「公民館使用申請方法の変更について」(PDF:444KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください