専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > 公民館 > 藤沢市の公民館 > 鵠沼公民館
ここから本文です。
更新日:2021年3月4日
「緊急事態宣言に伴う公民館の貸室休止の延長について(2月4日更新)」
〒251-0037
藤沢市鵠沼海岸2-10-34
TEL:0466-33-2002、FAX:0466-33-2203
小田急線鵠沼海岸駅徒歩2分
次に記載する日を除く日
※土・日曜日、祝日は、窓口受付は行っていません。
※休館日である、月1回の月曜日及び土・日曜日でない12月28日、1月4日は窓口受付を行っています。
午前9時から午後10時(窓口受付時間は、午前8時30分から午後5時まで)
「公民館の利用方法」のページをご覧ください。
身障者用トイレあり(1階・2階)
エレベーターなし(スロープで2階に上れます)
多目的トイレあり(1階・2階)
エレベーターあり
使用希望の方は、事前にお申込みください。
階 |
室名 |
各部屋の設備等 |
お使いいただける内容 |
---|---|---|---|
本館 |
ホール (200人) |
ホワイトボード2 グランドピアノ 卓球台7 マット6 椅子 移動式ミラー大1 |
卓球やダンス、音楽練習などに使用できます。 |
本館 |
学習室1 (40人) |
3人掛机 |
学習や会議に使用できます。 |
学習室2 (48人) |
2人掛机 |
学習や会議及び小ホールとして使用できます。 |
|
文化活動室 (60人) |
3人掛机 椅子 |
学習や会議、軽音楽活動に使用できます。 |
|
創作実習室 (30人) |
調理実習台(天板付)5 3人掛机 椅子 姿見 冷蔵庫 ミシン |
料理や工芸などの実習に使用できます。 |
|
和室1 (30畳、30人) |
座卓 |
華道の稽古や会議に使用できます。 |
|
和室2 |
座卓 |
親子での学習などに使用できます。 |
|
新館 |
第1談話室 (24人) |
2人掛机 |
学習や会議に使用できます。楽器演奏、音楽、床を汚すような活動やダンスなどでは使用できません。 |
第2談話室 (20人) |
2人掛机 椅子 ホワイトボード |
学習や会議に使用できます。楽器演奏や音楽練習には使用できません。 |
|
第3談話室 (66人) |
3人掛机 |
学習や会議に使用できます。楽器演奏や音楽練習には使用できません。 |
|
第4談話室 (20人) |
2人掛机 椅子 ホワイトボード |
学習や会議に使用できます。楽器演奏や音楽練習には使用できません。 |
各室の使用料金は料金表のページをご覧ください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください