専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > 公民館 > 村岡公民館事業案内
ここから本文です。
更新日:2021年2月10日
村岡公民館では、地域の方々が学習・文化活動をとおして教養、健康、情操を高め、地域文化復興と福祉の増進を図るため、公民館事業(講座、学級等)や生涯学習活動の支援(サークル活動の支援、市民への学習情報の提供等)を行っています。
ご家族でピアノとヴァイオリンのクラシック音楽コンサートを楽しんでみませんか?
当日はお楽しみがいっぱい♪
子育て支援の情報もたっぷり準備していますので是非遊びに来てください♪
【日程等】
3月21日(日) 1回目:午前10時~10時45分
2回目:午前11時15分~正午
※緊急事態宣言延長を受け、開催日を当初予定しておりました2月28日(日)から3月21日(日)に
延期しております。「広報ふじさわ」に掲載の日程から変更されておりますのでご注意ください。
【申し込み方法】
2月12日(金)~3月5日(金) 来館または電話にて(応募多数の場合抽選)
※12日は平日午前9時~午後5時まで。他は平日午前8時30分~午後5時まで。
電子申請システムからもお申込みいただけます。
お申込みはこちらから↓
他詳細についてはチラシをご参照ください。
|
「村岡マヨやきそば」の作り方動画をみて、アレンジしながらオリジナルの「村岡マヨやきそば」をつくってみましょう!
作った「村岡マヨやきそば」の写真とレシピを「#村岡公民館」をつけてツイート、村岡公民館に持参またはメールでご提出ください。※いただいた写真等は返却できませんので、予めご了承ください。
集まった写真は、村岡公民館に掲示および村岡公民館公式ツイッター(外部サイトへリンク)で紹介させていただきます。
審査で選ばれた方には、村岡マヨ太郎賞として、記念品をお渡しします!
開催期間:8月7日(金曜日)から8月31日(月曜日)まで
作り方の動画→キュンとするまち。藤沢 YouTubeチャンネル(外部サイトへリンク)
事業チラシ
夏休みの宿題や、勉強をする場所として村岡公民館の学習室が使えます!
日時:8月3日(月曜日)~21日(金曜日)午前9時~午後5時
(土日祝、17日(月曜日)を除く)
場所:村岡公民館1階学習室
対象:藤沢市内在住・在学の小学生~大学生
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください