ホーム > 暮らし・手続き > 動物・ペット > 犬と猫のマイクロチップ装着等の義務化

ここから本文です。

更新日:2023年9月8日

令和4年6月1日から犬と猫のマイクロチップ装着等が義務化されました

 

犬・猫にマイクロチップを装着すること

  • 犬または猫の飼い主【努力義務】

  犬または猫にマイクロチップを装着し、環境省データベースに登録することにより、迷子や災害などで飼
 い主と離ればなれになっても、戻ってくる可能性が高くなりますので、マイクロチップを装着するよう努め
 てください。 

  犬と猫のマイクロチップ情報登録サイト
  https://reg.mc.env.go.jp(外部サイトへリンク)

マイクロチップの装着

  獣医師または獣医師の指示を受けた愛玩動物看護師による装着が必要です。
  装着を行った獣医師等から、マイクロチップ情報登録に必要な「マイクロチップ装着証明書」が発行され
 ます。

マイクロチップの登録・変更登録をすること

  • 新しく犬・猫の飼い主になられる方【義務】

   6月以降にブリーダーやペットショップ等から購入した、犬または猫にはマイクロチップが装着されて
  います。(一部例外がありますので詳しくは購入したペットショップ等に確認してください。)
  購入時にペットショップ等から交付されたマイクロチップの「登録証明書」を基に、所有者の情報を販売
  店から購入者自身に変更する「変更登録」が必要となります。

登録・変更登録等の届出方法

  環境大臣指定登録機関である公益社団法人日本獣医師会のサイトにて登録等が行えます。
 登録等を行うと、「登録証明書」が発行されます。
 「登録証明書」は、転入等所有者情報変更の際や、狂犬病予防注射の手続きの際に必要となる場合がありま
 すので、大切に保管してください。

  • 犬と猫のマイクロチップ情報登録サイト
    https://reg.mc.env.go.jp                 
  • 手数料
    オンライン申請 :300円
    郵送による紙申請:1,000円   

 ※登録に関するお問い合わせ
  公益社団法人日本獣医師会
  電話 03-6384-5320

 

※指定登録機関のサイトにて登録後、転居・犬の死亡等登録情報が変更となった場合、同サイトにて「変更
  登録」が必要になります。
  別途、藤沢市保健所にも登録事項の変更・死亡等の手続が必要となります。


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

健康医療部 生活衛生課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階

電話番号:0466-50-3594(直通)

ファクス:0466-28-2020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?