専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 「消防・救急フェア2019」を開催しました!
ここから本文です。
更新日:2019年11月11日
2019年(令和元年)11月10日(日曜日)に「消防・救急フェア2019」を開催しました!
「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」を統一標語として、11月9日(土曜日)から15日(金曜日)までの間、全国一斉に秋季火災予防運動が実施されています。
消防局では、秋季火災予防運動に合わせて、「消防・救急フェア2019」を次のとおり開催しました。
歌手の麻倉未稀さんを一日消防長として、また、2019年湘南江の島海の女王を一日消防署長としてお招きし、火災予防について、また、応急手当の重要性について広報したほか、防火啓発物品の配布、はしご車の搭乗体験、応急救護体験など様々なイベントを行いました。
2019年11月10日(日曜日)午前11時から午後0時30分まで
藤沢市辻堂新町四丁目3番5号
MrMax湘南藤沢ショッピングセンターセンターコート及び平面駐車場の一部
(1)歌手麻倉未稀さんの一日消防長及び2019年湘南江の島海の女王の一日消防署長委嘱状交付式
(2)市内小・中学校防火ポスターコンクール最優秀賞授賞式
(3)防火啓発物品の配布
(4)消防音楽隊の演奏
(5)子ども用防火衣・防火帽装着体験及び写真撮影コーナー
(6)市民へのPR(藤沢医師会、藤沢市民病院、藤沢市立看護専門学校等)
(7)藤沢市消防局認定患者等搬送事業者による民間救急車の展示
(8)心肺蘇生法やAED取扱いの説明
(9)消防団車両展示、活動PR
(10)消防車両・ミニ消防車の展示
(11)はしご車バスケット搭乗体験
一日消防長麻倉未稀さん
はしご車バスケット搭乗体験の様子
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください