2012年2月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 4 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

講習講座

◆視覚障がい者料理教室

3月13日(火)午前11時〜午後2時30分。

鵠沼公民館。

視覚障がい者20人、視覚障がい者へのボランティア活動に関心のある方20人。

【費】600円。

【申】【問】2月28日(火)までに点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388へ。

◆保育付き救命講習

3月16日(金)午前9時〜正午。

保健所。

2〜5歳のお子さんがいる市内在住の方30人。

【申】【問】2月16日(木)〜3月9日(金)に救急救命課【電話】内線8164、【FAX】(28)6417へ来庁で。

◆市民公開講座「お子様への抗生剤の飲ませ方〜飲み合わせで味が変わります」

2月24日(金)午前11時〜11時30分。

市民病院。

講師=市民病院薬剤師。

【申】【問】市民病院薬局【電話】(25)3111、【FAX】(25)3545へ。

◆市民公開講座「リハビリテーションの知識」

2月22日(水)午前11時〜正午。

市民病院。

講師=市民病院作業療法士。

【問】病院総務課【電話】(25)3111、【FAX】(25)3545。

◆ポトピふれあい講座「心の病を持つ人たちと地域との絆を深めるために」

2月12日(日)午後1時30分〜3時30分。

労働会館。

講師=NPO法人ポトピの会副理事長岡田光也氏ほか。

【問】ポトピ第2作業所【電話】・【FAX】(23)5780または障がい福祉課【電話】内線3294、【FAX】(25)7822。

◆「元気ハツラツしなやかライフ」支援セミナー(2)〜中高年齢者の健康年齢とマネープランを考える

3月24日(土)午後1時30分〜3時30分。

労働会館。

講師=キャリア形成支援講師加藤勝彦氏。

30人。

【申】2月15日(水)から電話で労働会館【電話】(26)7811へ〈午前9時〜午後9時30分〉。

【問】同会館または勤労市民課【電話】(50)8222、【FAX】(26)8839。

◆第16回東洋医学市民公開講座「イキイキ長寿健康法」免疫力を高める生活〜アトピーからがんまで

3月18日(日)午後1時30分〜3時30分。

湘南NDビル。

講師=東京医科歯科大学名誉教授藤田紘一郎氏。

200人。

【申】2月24日(金)〜3月16日(金)〈土・日曜日を除く〉午前10時〜午後3時に電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、(社)藤沢市鍼灸・マッサージ師会【電話】(28)8981、【FAX】(28)8982へ。

【問】同会または高齢福祉課【電話】内線3282、【FAX】(50)8415。

◆藤沢グリーンスタッフ養成講座

4月〜2013年3月原則毎月第2日曜日、全12回。

里地・里山保全に関する学習と実習。

講師=東京農工大学名誉教授木平勇吉氏ほか。

受講後、里山保全ボランティアリーダーとして活動できる方20人。

【申】【問】3月5日(月)までに中村【電話】(25)7848またはまちづくりみどり推進課【電話】内線4313、【FAX】(50)8421へ。

◆やさしい家庭介護「健康生活支援講習会」

3月6日(火)、7日(水)午後2時〜4時、全2回。

保健所。

日本赤十字社の一般指導員による講義と基本実習。

市内在住の全回出席できる方20人。

【申】2月15日(水)から電話または来所するかファクスに住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、ふじさわボランティアセンター【電話】(26)9863、【FAX】(26)6978へ。

【問】同センターまたは保健医療福祉課【電話】内線3112、【FAX】(50)8411。