ここから本文です。

2022年10月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド  [1/7 page]

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●当日会場へ●費用は無料●持ち物はお問い合わせください ※電話番号等は間違いのないようおかけください

お知らせ

  • 火災と救急の概要
9月 年間累計
火災件数 8 70
救急件数 2,271 19,785
  • ミライカナエル活動サポート事業の中間報告会

11月26日(土)午後1時~4時40分。

市役所本庁舎

10人。

【申】【問】11月17日(木)〈手話通訳を希望する方は8日(火)〉までに電話またはファクス・Eメールに氏名・電話番号・Eメールアドレス(手話通訳を希望する方はファクス番号でも可)を書いて、市民自治推進課【電話】内線2512、【FAX】(50)8407、【Eメール】fj-jiti-s2@city.fujisawa.lg.jpへ。

  • 11月は子ども・若者育成支援推進強調月間です

市では、子ども・若者の社会的自立支援を促進し、各種事業に取り組んでいます。

社会全体で子ども・若者の健やかな成長を見守りましょう。

【非行防止ポスター展】10月21日(金)~11月7日(月)。

市役所本庁舎市民ラウンジ。

【問】青少年課【電話】内線3851、【FAX】(50)8434。

  • 2023年度給与支払報告書の作成に係る資料の配布

11月1日(火)から。

配布場所=市民税課

対象=市内の給与支払者。

【問】市民税課【電話】内線2344、【FAX】(50)8404。

  • 「女性の人権ホットライン」強化週間

夫・パートナーからの暴力など、女性をめぐる人権問題の解決を図るため、人権擁護委員などが電話相談に応じます。

11月18日(金)~24日(木)午前8時30分~午後7時〈土・日曜日、祝日は午前10時~午後5時〉。

【相談専用電話】【電話】0570(070)810。

※秘密厳守。

【問】横浜地方法務局人権擁護課【電話】045(641)7926または人権男女共同平和国際課【電話】内線2132、【FAX】(50)8436。

  • 輝く子どもの未来のために~あすなろフレンドシップ就学支援制度

対象=市内在住の児童扶養手当の全額支給認定を受け、2023年4月に中学・高校(専門学校を含む)へ進学または中学校卒業後に就職する子を養育している世帯。

※生活保護受給世帯を除く。

金額=☆中学校進学…3万円☆高校進学・就職…5万円。

【申】11月1日(火)~12月28日(水)に藤沢市社会福祉協議会にある申請書を書いて、保護者が同協議会へ。

※対象者には申請書を送付します。

申請書は(一財)アズビル山武財団のホームページからダウンロードもできます。

【問】同協議会【電話】(50)3670、【FAX】(26)6978または子育て給付課【電話】内線3835、【FAX】(50)8416。

  • ねんりんピック選手歓迎のぼり旗を掲出します

ねんりんピックかながわ2022〈11月12日(土)~15日(火)〉で全国から訪れる選手を歓迎するため、市内私立小・中学生が作成したのぼり旗を掲出します。

10月28日(金)~11月8日(火)。

秩父宮記念体育館

【問】スポーツ推進課【電話】内線6767、【FAX】(50)8433。

  • 11月8日は「いい歯の日」

口は健康の入り口です。

マスクを着けていると、口の動きが少なくなるため、唇や舌、口の周りの筋力が衰え、口腔機能の低下(オーラルフレイル)につながることが心配されます。

市のホームページの健康づくり課のページでは「健口体操」などを紹介しています。

歯科健診なども活用し、口の健康を保ちましょう。

【問】健康づくり課【電話】(50)8430、【FAX】(50)0668。

  • 国民年金の産前産後免除制度をご存じですか

国民年金の第1号被保険者が出産をした際、申請をすると出産前後の一定期間の保険料が免除されます。

対象=第1号被保険者で2019年2月1日以降に出産した方、今後出産予定の方。

  • 妊娠85日以上の出産、死産、流産、人工妊娠中絶を含む。

申請方法など詳細はお問い合わせください。

【問】藤沢年金事務所【電話】(50)1151または保険年金課【電話】内線3214、【FAX】(50)8413。