ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ホーム > プレスリリース

ここから本文です。

プレスリリース

9月29日

未来がここに集まる!ロボテラスが新たなステージへ!!

9月29日

株式会社NEWOLD CAPITAL様からの寄附金贈呈式を行います

9月29日

藤沢市コンタクトセンターを10月1日から開設します

9月29日

65歳以上の専門人材(技術職)活用に向けた取組を開始します

9月29日

遠藤コスモス摘み取りイベントのお知らせ

9月27日

令和5年度藤沢市表彰式を挙行します

9月27日

湘南モノレール株式会社様への感謝状贈呈式を行います

9月26日

10月は乳がん月間(ピンクリボン月間)「ピンクリボン2023inふじさわ」を開催します!

9月26日

「傷病者情報管理システム」の運用開始

9月25日

小・中学生交通安全ポスター展及び交通安全功労者表彰式を開催します

9月21日

MRワクチン(麻しん・風しん混合ワクチン) 予防接種はお済みですか?

9月20日

カヌーで国民体育大会 本大会出場!

9月14日

インフルエンザの流行が始まりました

9月13日

令和5年の海水浴客数 藤沢市内3海水浴場開場期間の人出は138万人

9月12日

あなたにつながる楽しみを!スマホ初心者向けイベント

9月11日

インフルエンザ様疾患による学級閉鎖のお知らせ

9月6日

「アナザー東海道 東海道の多様と異様な描き方」を開催します

9月5日

令和5年度藤沢市自殺対策講演会を開催します!

9月1日

ふじさわオレンジキャンペーン2023が開催されます

9月1日

新型コロナワクチン令和5年秋開始接種について

9月1日

藤沢市長選挙の期日等について

8月30日

藤沢カトリック教会と一時滞在施設の協力協定締結

8月28日

「学校のおしごと なんでも!相談会」を実施します!

8月28日

人材不足解消セミナー~事業者が今すぐできる採用・教育とは~

8月25日

令和5年度藤沢市総合防災訓練を実施

8月24日

新型コロナ対応へ感謝状贈呈

8月23日

大学生が考えた村岡新駅周辺のまちづくりデザイン発表会を行います!

8月22日

モバイルバッテリーシェアリングサービスを開始します!

8月22日

『災害時における物資の輸送等の協力に関する協定』を締結します!

8月18日

第18回地域活動見本市(2023年9月2日(土))の開催

8月17日

株式会社ダイエーによる「有料レジ袋収益金」寄附へ感謝状!

8月10日

姉妹都市の保寧市から青少年訪問団が訪れます!~藤沢市内サッカーチームとの交流~

8月8日

「7 つの島のエノシマセブンめぐり~ウルトラセブンと怪獣たちの物語~を開催します!

8月4日

八部公園野球場外野防護マット(3塁側)改修プロジェクトの受付が始まります!

8月2日

令和5年度の被爆地広島・長崎への青少年派遣について

8月2日

科学講座「回転とまさつ」を開催します!

7月28日

「第2回長後ボランティアまつり」を実施します!

7月27日

第8回リサイクルプラザ藤沢フェア~Eco2(エコエコ)夏祭り~を開催!

7月25日

みんなのふじキュン♡大募集

7月24日

大庭城跡のPR動画公開記念で大庭城御城印を枚数限定販売します!

7月19日

きゅん♡とする循環型ペットボトル飲料完成!

7月18日

一般財団法人LINEみらい財団と協定を締結~情報モラル教材「GIGAワークブックふじさわ」を作成しました~

7月18日

藤沢市教育委員会7月臨時会の開催について

7月13日

在日ウクライナ大使館へ市職員用防寒服を寄付しました!~ウクライナへの人道支援~

7月13日

湘南リーグ・藤沢リトルリーグが市長を表敬

7月11日

おはよう!キュンとするまち。藤沢ラジオ体操2023~めざそう健康寿命日本一~を開催します!

7月7日

豪雨等災害対応講習会を実施しました

7月6日

ローソンと夏の交通事故防止運動!!

7月6日

スマートシティ推進に向けた実証事業を2件採択しました

7月5日

新グッズ「藤澤浮世絵トートバッグ」 7月11日発売開始!

7月5日

「2023江の島マイアミビーチショー」コラボイベントを実施!~藤沢市・マイアミビーチ市姉妹都市提携65周年~

7月4日

湘南藤沢活性化コンソーシアム 新たに7団体が加入

7月3日

株式会社バイオクロマト様から児童書が寄贈されます

6月30日

FUJISAWA LEGACY ENOSHIMA UKIYO-E 「江の島浮世絵と富士山 伝説の宝庫 ~藤沢・江の島~」を開催します

6月30日

夏休み特別企画 「源義経-浮世絵と現代漫画に描かれた英雄の姿-」開催のお知らせ

6月30日

大庭城跡のPR動画の公開及び動画公開記念事業を実施します!

6月28日

「犯罪のない安全・安心なまちづくりに向けた地域安全見守り活動に関する協定」を締結します!

6月28日

「令和4年度藤沢市オンブズマン制度運営状況報告書」がまとまりました。

6月26日

ありあけ×メルシャン×藤沢市 コラボ商品 新パッケージで登場、限定ノベルティ付き! 藤沢市のご当地ハーバー「江の島ヨットハーバー」を今年も販売!

6月26日

「果敢に挑戦!藤沢市インターンシップ」を実施します

6月23日

第16回湘南台七夕まつり

6月22日

東京女子プロレス様からのご寄附に対する感謝状贈呈式を行います

6月21日

郷土の自然と共に!遠藤笹窪谷公園交流事業を開催します!

6月19日

藤沢産酒米100%の日本酒『藤田熊醸』を6月21日から販売開始!

6月15日

雑居ビルの夜間合同査察を実施しました

6月13日

株式会社face様からの寄附金贈呈式を行います

6月12日

藤沢駅南北自由通路拡幅整備及び駅改良工事に着手します

6月9日

藤沢市アートスペース企画展Ⅰ「あなたが眠りにつくところ」を開催します

6月9日

藤沢ご当地「ふじキュン」ポスト第2号が完成しました!

6月8日

藤沢市民病院医療事故等の公表について

6月8日

令和5年度危険物安全週間に係る自衛消防訓練を実施しました

6月5日

大変好評いただいている「がんリスク検査」の 新シリーズをふるさと納税お礼品に追加します!

6月2日

令和5年度「藤沢マイスター」を募集します!

5月31日

令和4年の藤沢市年間観光客数は1,700万人

5月30日

「FUJISAWA BLUEHANDS PROJECT」 収益金の寄附に感謝状!

5月26日

今夏の海水浴場の開設が決定しました

5月26日

辻堂地区「津波避難体験」を実施します!

5月25日

江の島シーキャンドルを「レッド」にライトアップ

5月24日

第47回ゴミゼロクリーンキャンペーン~ビーチクリーンアップ2023かながわ~開催!

5月19日

防犯ブザーを寄贈していただきました!

5月19日

令和5年度藤沢市水防訓練を実施します

5月17日

「令和5年5月能登地方地震災害義援金」の募金箱設置

5月16日

ふじさわ交通安全まつり開催!!

5月16日

姉妹都市の保寧市からボランティア訪問団が訪れます!

5月15日

4年ぶりに開催!「第9次21世紀の朝鮮通信使ソウル~東京友情ウォーク」歓迎セレモニーについて

5月15日

会派の変更について

5月15日

議長・副議長の就任等について

5月12日

藤沢市おやじの会連合おやじフェスタ実行委員会様からの寄附金贈呈式を行います

5月12日

市長の資産公開等について

5月10日

海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し、清掃・啓発活動を実施します

5月10日

湘南藤沢フィルム・コミッション支援作品とのコラボイベント SHE'S「Letter」MV ロケ地ツアーin 江の島開催!

5月9日

海水浴場水質調査(開設前)の調査結果について(速報)

5月9日

会派の結成について

5月9日

藤沢市アートスペース調査結果展示 ARTIST NO KOSODATE? アーティストの子育て

5月8日

市長の資産公開等について

5月1日

令和5年度平和学習広島・長崎派遣プログラムの参加者を募集します

4月24日

これまでの食料品寄贈・搬入支援に感謝状

4月20日

藤沢市藤澤浮世絵館 展示会開催のお知らせ「みわたす絶景 名所絵×鳥瞰図の魅力」

4月20日

長久保公園「春のみどりと花のまつり」を開催

4月19日

海水浴場の水質調査を行います