閉会中に開催する諸会議及び6月定例会は、下の日程表のとおり開催する予定です。
なお、日時等は、変更になることもありますので、詳しい内容については、下記へお問い合わせください。
[問合せ] 議会事務局 電話25-1111 内線5621〜2 FAX 24-0123
閉会中に開催する諸会議
| 開催日 |
開会時刻 |
会議名 |
| 5月21日(金) |
10:00 |
5月臨時会本会議 |
| 28日(金) |
13:00 |
環境・災害対策特別委員会 |
| 6月3日(木) |
14:30 |
議会運営委員会 |
6月定例会
| 開催日 |
開会時刻 |
会議名 |
| 6月8日(火) |
10:00 |
本会議(議案の説明) |
| 10日(木) |
10:00 |
本会議(議案の審議など) |
| 11日(金) |
9:30 |
建設常任委員会 |
| 14日(月) |
9:30 |
民生常任委員会 |
| 15日(火) |
9:30 |
文教常任委員会 |
| 16日(水) |
9:30 |
総務常任委員会 |
| 17日(木) |
9:30 |
議会運営委員会 |
| 21日(月) |
10:00 |
本会議(議決・一般質問) |
| 22日(火) |
10:00 |
本会議(一般質問) |
| 23日(水) |
10:00 |
本会議(一般質問) |
| 24日(木) |
10:00 |
本会議(一般質問・議決など) |
※各本会議の日には、9:30から議会運営委員会が開催されます。
6月定例会では、次の日時までに提出されたものを審査します。
請願 6月3日(木)正午まで
陳情 6月8日(火)午後5時まで
市議会だよりは、紙面の都合で発言の一部を掲載しています。
詳しくは、図書館、市民センター、公民館、市政情報コーナー(市役所本館1階)で会議録をご覧ください。なお、2月定例会の会議録は6月上旬ころから閲覧できます。
また、目の不自由な方のために、点字と声のふじさわ市議会だよりを発行しておりますので、ご希望の方は、議会事務局までご連絡ください。
なお、市議会のホームページでも会議録をご覧になれます。(現在、12月定例会分を掲載中)。2月定例会の会議録は、6月上旬ころ掲載予定です。
| 【1月】 |
| 21日 |
民生常任委員会 |
| 22日 |
都市整備特別委員会 |
| 23日 |
文教常任委員会 |
| 27日 |
行政改革等特別委員会 |
| 【2月】 |
| 20日 |
議会運営委員会 |
| 26日 |
議会運営委員会 |
| 【3月】 |
| 1日 |
議会運営委員会 本会議(第1日) |
| 2日 |
議会運営委員会 本会議(第2日) |
| 3日 |
建設常任委員会 |
| 4日 |
民生常任委員会 |
| 5日 |
文教常任委員会 |
| 8日 |
総務常任委員会 |
| 10日 |
議会運営委員会 本会議(第3日) |
| 11日 |
議会運営委員会 本会議(第4日) |
| 12日 |
議会運営委員会 本会議(第5日)
予算等特別委員会 |
| 15日 |
予算等特別委員会 |
| 16日 |
| 17日 |
| 18日 |
| 19日 |
| 22日 |
| 23日 |
| 24日 |
議会報編集委員会
議会運営委員会
本会議(第6日) |
| 26日 |
環境・災害対策特別委員会 |
今年は例年になく、桜の開花が早く、木々の緑もやわらかい陽ざしの中でそよ風にゆれています。
2月定例会では、慌ただしい日程になりましたが、平成16年度予算を初め、条例の一部改正、助役・収入役の選任など諸議案の審議が行われました。
これらの内容を中心に市議会の様子をお届けします。
電話25局1111番(内線5621〜2)
FAX24局0123番
◇ ◇ ◇
| 編集委員長 |
大野 美紀 |
| 副委員長 |
橋本美知子 |
| 委 員 |
原 輝雄 |
|
〃 |
有賀 正義 |
|
〃 |
熊倉 旨宏 |
|
〃 |
柳田 秀憲 |
|
〃 |
佐賀 和樹 |
|
〃 |
広田 忠男 |
|
〃 |
塚本 昌紀 |
|
〃 |
吉田 信行 |