広報ふじさわ2021年12月25日号
新型コロナウイルスのワクチン接種について、追加(3回目)の接種や接種証明書などのお知らせをします。
問い合わせ
地域保健課新型コロナウイルスワクチン接種担当【電話】内線7230、【FAX】(28)2020
新型コロナワクチンの追加(3回目)接種は、2回目接種が終了してから原則8カ月経過後に接種することができます。12月から医療従事者などの追加接種を開始しています。
追加(3回目)接種券を送付します
接種券は、2回目接種を終えた日から7カ月が経過した方に、順次発送する予定です。
転入者は接種券の申請をしてください
2回目のワクチン接種後に転入した方は、本市に接種記録がないため、3回目接種を希望する場合には接種券発行の申請が必要です。
申請方法
電話で藤沢市コロナワクチン専用コールセンターへ
新型コロナウイルス感染症のワクチンについて
」のページをご覧ください今後の予定
1月下旬から、追加接種を希望する市民向けの個別接種(医療機関での接種)を開始する予定です。
接種券が届いた方から順次、予約が可能となります。
集団接種の日程・会場などは、改めてお知らせします。
本市のワクチン接種についての相談をお受けします
【電話】(50)0100
へ〈受付時間=午前9時~午後9時〉
1月4日(火)からは
〈受付時間=午前9時~午後9時〉
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
国は、新型コロナワクチンの接種証明書をスマホとマイナンバーカードを使って取得するサービスを12月20日(月)から開始します。
希望する方は、デジタル庁のホームページをご覧ください。
発熱などの症状がみられたときには、かかりつけ医に連絡をした上で診察を受けましょう。
かかりつけ医がいない場合、受診ができない場合には、藤沢コロナ受診相談センター【電話】(50)8200
で受診先をご相談ください〈午前9時~午後9時〉。