広報ふじさわ2021年12月25日号
明記のないものは…■先着順 ■当日会場へ ■午前8時30分から受け付け ■費用は無料 ■持ち物はお問い合わせください
【電話】内線6767【FAX】(50)8433
2月5日(土)午前9時~午後3時10分。
小学生以上の方。
【費】1000円(小学生100円、中学・高校生500円)。
【申】2月3日(木)〈必着〉までにはがきまたはファクス・Eメールに氏名・学年(年齢)・希望ポジションを書いて、川副〈〒248-0025鎌倉市七里ガ浜東4-37-12〉【FAX】0467(31)3757、【Eメール】kawazoeichiro1952@yahoo.co.jpへ。
【問】川副【電話】090(6005)8575
またはスポーツ推進課。
【電話】(22)5633 【FAX】(28)5749
今回、記事はありませんでした。
【電話】(22)5335【FAX】28-5749
今回、記事はありませんでした。
【電話】(88)1111【FAX】88-8687
各日30人。
各日40人。
各日40人。
1月11日~25日毎週火曜日午後1時30分~2時40分。
各日30人。
1月13日~27日毎週木曜日午後1時30分~2時30分。
各日20人。
1月14日~28日毎週金曜日午後1時30分~2時30分。
各日20人。
1月24日(月)、31日(月)午前9時30分~10時40分。
各日40人。
【費】1回400円。
1月30日~2月27日(2月6日を除く)毎週日曜日午前9時30分~10時30分、全4回。
マット、平均台ほか。
2017年4月2日~19年4月1日生まれの子と保護者20人。
【費】3200円。
【申】1月9日(日)午前10時から電話で。
1月23日(日)正午~午後3時。
駐車場を自転車の練習場所として提供します。
100人。
【費】200円。
【電話】(88)1811【FAX】88-0081
1月5日(水)~30日(日)。
1回45分。
【費】2000円。
【申】12月26日(日)午前9時から電話で(午後2時から来館も可)。
18歳以上の方各日6人。
【費】1000円。
【申】1月18日(火)午後2時から電話で。
2月5日~26日毎週土曜日午後4時~5時。
市内在住・在園の2015年4月2日~18年4月1日生まれの方各日6人。
【費】1000円。
【申】1月18日(火)午後3時から電話で。
1月18日(火)、25日(火)午前10時30分~11時30分。
各日15人。
【費】300円(プール入場料別途)。
【電話】(36)1607【FAX】36-1754
(ア)クロールマスター編…2月2日~16日毎週水曜日
(イ)息継ぎマスター編…2月4日(金)、18日(金)。
ともに午後5時~6時。
(ア)は呼吸付きクロールで15m以上泳げる小学生、(イ)は面かぶりクロールで10m以上泳げる小学生各日15人。
【費】1000円。
【申】1月20日(木)午前9時30分から来館で(午後7時30分から電話も可)。
2月3日~17日毎週木曜日午前10時20分~11時30分。
18歳以上の方各日15人。
【費】1000円。
【申】1月20日(木)午前9時30分から来館で(午後7時30分から電話も可)。
【電話】(82)5131【FAX】82-5132
1月6日~27日毎週木曜日午後2時~3時。
各日20人。
【費】200円(プール入場料別途)。
【電話】(33)1411【FAX】34-4342
1月8日(土)午前9時30分~11時30分。
障がいのある方20人。
1月22日(土)午前9時30分~11時30分。
障がいのある方20人。
1月29日(土)、2月5日(土)午前9時30分~11時30分。
障がいのある方各日20人。
【申】(ア)~(ウ)はファクスに住所・氏名・年齢・電話番号、障がいの種類を書いて、太陽の家体育館へ。