広報ふじさわ2022年1月25日号
問い合わせ
消費生活センター【電話】内線2592、【FAX】(50)8409〈午前9時~正午、午後1時~4時〉
事例1
動画配信サービスの1カ月間無料トライアルに申し込んだ後、数回見て放置していた。半年後、毎月2000円がクレジットカードで引き落とされていたことに気が付いた。
事例2
「1回500円で専門家が質問に答えます」と書いてあるオンライン質問サイトを利用した。しかし翌月から定額サービスに移行しており、毎月5000円の請求が届くようになった。
トラブルに遭わないために
定額料金を支払い、その期間中、商品やサービスを継続的に利用することのできるサブスクリプションサービス(サブスク)に関するトラブルが増えています。
音楽や動画配信、占い、質問サイトなどさまざまな種類のサブスクがありますが、無料期間中に解約手続きをしなければ、自動的に有料の定期契約に移行する場合もあります。
契約する前に、契約内容や解約方法をよく確認しましょう。また、クレジットカードの利用明細は毎月確かめるようにしましょう。