広報ふじさわ 2024年2月10日号

講習・講座

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、オペレーターに内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

☆3月1日(金)午前10時~11時。

ハーブ&アロマの楽しみ方~日常に癒しの香りを〈講師=舛井喜代子氏〉、10人、【費】500円

☆3月16日(土)午前10時~11時。

聞いて納得!きらめく昭和歌謡史〈講師=鈴木孝仁氏〉、20人

ともに生涯学習活動推進室

【申】【問】2月20日(火)から電話またはファクス・Eメールの件名を「ふらっとフラッポ」とし、氏名(ふりがな)・電話番号、参加希望日を書いて、生涯学習総務課生涯学習活動推進室【電話】(25)8890、【FAX】(25)8891、【Eメール】fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jpへ。

3月9日(土)午後2時~4時。

総合市民図書館

講師=細川重男氏。

50人。

※詳細は藤沢市図書館のホームページへ。

【申】【問】2月19日(月)午前9時から電話または来館するか、ファクスに講座名、氏名・電話番号を書いて、総合市民図書館【電話】(43)1111、【FAX】(46)1130へ。

4月から1年間、原則毎月第1日曜日、全12回。

市内の里地里山の保全に関する知識や技術を実技・講義を通して学ぶ。

市内在住・在勤・在学の高校生以上の方で、市内のみどりを守る活動に参加できる方20人(選考)。

【申】2月29日(木)までにみどり保全課各市民センター公民館にある申込書を書いて、同課へ。

【問】藤沢グリーンスタッフの会【電話】080(4629)8284またはみどり保全課【電話】内線4351、【FAX】(50)8421。

3月4日(月)午前10時~11時30分。

市役所分庁舎

障がい者雇用法定雇用率引上げの説明、JOBチャレふじさわの見学ほか。

講師=神奈川県障害者雇用促進センター佐久間剛氏。

障がい者雇用に関心のある企業の方など50人。

【申】3月3日(日)までに市のホームページの「電子申請・申請書ダウンロード」へ。

【問】産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。

2月22日(木)午前10時~正午。

鵠沼公民館

食育や健康づくりの講話・調理実習(味噌(みそ)や塩こうじを使った料理)。

成人16人。

【費】800円。

【申】2月15日(木)午前9時~20日(火)にEメールに氏名・電話番号を書いて、四ツ葉会【Eメール】yotsubakai@hotmail.comへ。

【問】健康づくり課【電話】(50)8430、【FAX】(50)0668。

3月5日(火)午後2時~4時。

Fプレイス

犬を飼うための環境づくり、しつけのポイントほか。

講師=ドッグカウンセラー白田祐子氏。

市内在住・在勤・在学で、これから犬と暮らしたい方や犬と暮らし始めた方100人。

【申】【問】3月4日(月)午後5時までに市のホームページの「電子申請・申請書ダウンロード」へ、または電話・来所するか、ファクスに参加人数と講師に聞きたいことを書いて、生活衛生課【電話】(50)3594、【FAX】(28)2020へ。

3月5日(火)~7日(木)午前9時30分~午後0時30分(5日は午後2時30分まで)、全3回。

湘南台公民館

全回出席でき、受講後にシルバー人材センターに登録できる市内在住の原則60歳以上の方。

【申】【問】3月1日(金)までに電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8412へ。

2月17日(土)午前10時20分~午後0時30分。

片瀬市民センター

講演、介護・認知症予防体操ほか。

70人。

【申】Eメールに氏名・電話番号・Eメールアドレスを書いて、(一社)湘南健康長寿研究会【Eメール】shounanhls@gmail.comへ。

こちらのページからも申し込みできます。

【問】広海【電話】090(9249)2940または片瀬市民センター【電話】(27)2711、【FAX】(25)8907。

【普通救命講習Ⅰ】

(ア)3月14日(木)午後6時~9時…明治公民館

成人に対する心肺蘇生法とAEDの使用方法。

【普通救命講習Ⅲ】

(イ)3月11日(月)…Fプレイス、(ウ)15日(金)…六会公民館

ともに午前9時30分~午後0時30分。

乳児・小児に対する心肺蘇生法とAEDの使用方法。

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方(ア)30人、(イ)(ウ)40人。

【申】(ア)は2月14日(水)、(イ)は13日(火)、(ウ)は15日(木)から市のホームページの「電子申請・申請書ダウンロード」へ、または南消防署北消防署へ来庁で。

【問】救急救命課【電話】内線8133、【FAX】(28)6417。

2月22日(木)午後2時~3時30分。

市役所本庁舎

65歳からの部屋探しを専門で支援しているR65不動産の取り組みと具体的な事例。

不動産オーナーや不動産事業者、居住支援関係団体など。

【申】【問】2月16日(金)までに電話またはEメールに住所・氏名・電話番号を書いて、住宅政策課【電話】内線4283、【FAX】(50)8223、【Eメール】fj-jutaku@city.fujisawa.lg.jpへ。

こちらのページからも申し込みできます。

3月12日(火)午前10時~11時30分。

※雨天時は13日(水)。

引地川親水公園

樹木の剪定(せんてい)方法など。

講師=藤沢市緑化事業協同組合組合員。

20人。

【費】500円。

【申】【問】2月19日(月)から電話またはファクス・Eメールに氏名・電話番号を書いて、(公財)藤沢市まちづくり協会【電話】(46)7788、【FAX】(46)2233、【Eメール】kouen@f-machikyo.or.jpへ。

2月25日(日)午前10時~正午。

市役所本庁舎

想定される被害状況を共有し、地域の災害について考えて備える。

市内在住・在勤・在学の医療・介護・福祉関係者50人。

※オンライン受講も可(100人)。

【申】電話でクローバーホスピタル【電話】(22)7111へ〈平日午前9時~午後5時〉。

【問】同施設または地域医療推進課【電話】(21)9993、【FAX】(28)2020。

MENUへ