ホーム > 暮らし・環境 > 動物・ペット > 動物適正飼養事業

ページ番号:22854

更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

動物適正飼養事業

藤沢市では、ペットとの暮らしをより良いものにするための動物適正飼養事業を開催しています。
開催予定については、随時、本ホームページ、広報ふじさわ等でご案内します。

犬の飼い方セミナー実践編【終了しました】

飼い犬とのコミュニケーションを深め、日々の生活に役立つトレーニングを犬と一緒に学びます。
参加費は無料です。

日時・会場

【1】【2】は同じ内容です。多くの方にご参加いただくため、両日の参加はできません。
※雨天時は中止(当日8時までに電話にて連絡します)

  日時 会場
【1】 2024年11月14日(木曜日)
午前10時から11時30分まで
湘南大庭市民センター駐車場広場
藤沢市大庭5406-1
【2】 2024年11月21日(木曜日)
午前10時から11時30分まで
奥田公園広場(外部サイトへリンク)
藤沢市鵠沼東12

講師

米国CCPDT認定ドッグトレーナー露木明音氏
露木先生ホームページ(外部サイトへリンク)

セミナー内容・当日の持ち物など

セミナー内容 当日の持ち物・服装

色々な場面で応用可能な基礎トレーニング
・犬が理解しやすいトレーニングの方法を学ぶ
・愛犬とのコミュニケーションを深めるコツ
・質疑応答

犬の大好きなオヤツ数種類
※一口で飲み込める大きさ(小型犬は小指の爪半分、
中大型犬は小指の爪くらい)のもの。クッキーやボーロは
不向きで、茹でたお肉等が好ましい。
・オヤツを入れるポーチ(服やバッグのポケットでも可)
・リード(伸縮式リードやスリップリード、
チョークカラーは不可)
・両手が使えるショルダーバッグやリュック
・動きやすい服装、靴(サンダル・ヒールは不可)

 

参加対象者・参加する犬

【1】飼い主1名及びその飼い犬1頭のペア先着10組
【2】見学のみの方30名(犬の同伴はできません)

【参加する犬の注意点】
・藤沢市に犬の登録があること。
・2024年度の狂犬病予防注射済票の交付を受けていること。
・他の犬や人に攻撃性がないこと。
・当日は、環境に慣れるため、15分前までにご来場ください。

【2024年度狂犬病注射済票】

2024注射済票サンプル

 

【参考】飼い方セミナーチラシ(PDF:1,003KB)

犬の飼い方セミナーちらし

犬と暮らすセミナー【終了しました】

これから犬と暮らしたい方、犬と暮らし始めた方を対象に、犬を飼うための環境づくり、犬を育てるポイントなどを、ドッグカウンセラーを講師に迎えて学びます。参加費は無料です。

日時・会場・対象

日時:2024年3月5日(火曜日)午後2時から4時まで
会場:Fプレイスホール(外部サイトへリンク)(藤沢市本町1丁目12-17)
対象:市内在住、在勤、在学の方
定員:100名程度(要事前申し込み)

セミナー内容

【講座1】準備編(約40分)
・犬と快適に暮らすための環境づくり
・ライフスタイルにあった犬を選ぼう
・愛すべき存在!犬を学ぶ
【講座2】実践編(約40分)
・犬とハッピーに暮らすための3か条
・注意すべき行動の見分け方:原因と対策
・こんなときどうする?
【質疑応答】お悩み編(約30分)
申込時にお寄せいただいた皆様のお悩みや質問について類型化し、講師からのアドバイスを行います。
※個別の相談には応じられませんのでご了承ください。

セミナーイラスト


犬と暮らすセミナーチラシ(PDF:1,432KB)
0305犬と暮らすセミナーチラシ

ペット防災セミナー【終了しました】

災害時の備えと心構えにプラスワン!
家庭内や地域・避難施設でわたしたちにできることって何だろう?を考える参加型セミナーです。
ペット災害危機管理士の方を講師に迎え、参加者の皆様、市職員で意見交換を行いながら、ペット防災について考えます。費用は無料です。
本セミナーは南市民図書館(外部サイトへリンク)主催「防災のおはなし2」の事業に藤沢市保健所が協力して実施しました。
ペット防災

日時・会場

日時:2023年12月12日(火曜日)午後1時30分から3時まで
会場:南市民図書館第一会議室(ODAKYU湘南GATE6階)
定員:24名(先着順、予約制、費用無料)

【参考】ペットの防災セミナーチラシ(PNG:590KB)
ペット防災フライヤー

 

ペットの飼い主コミュニティサロン【2025年度 準備中】

 行政の担当者や専門家の方と一緒に飼い主さんが日ごろペットの悩み事や情報を共有できる場を設けたいと思います。

  詳細については、決まり次第、本ホームページ等でご案内します。

日時・会場・対象

日時:未定(定期開催)
会場:藤沢市保健所
対象:市内在住のペットの飼い主
定員:10名程度(要事前申し込み)

 

情報の発信元

健康医療部 生活衛生課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階

電話番号:0466-50-3594(直通)

ファクス:0466-28-2020

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?