広報ふじさわ2024年8月25日号
事例
「2時間後に電話が停止します。1番を押していただくとオペレーターにつながります」と電話で案内され、オペレーターを名乗る人物から氏名や生年月日などの個人情報を聞き出された。
トラブルに遭わないために
大手電話会社や官公庁を名乗り不安をあおって、個人情報を取得し、金銭をだまし取ることが目的の電話だと思われます。「電話が止まる」の言葉に慌てず、不審な電話は相手にせず切るようにしましょう。自宅の固定電話を留守番電話設定にしておくことも効果的です。トラブル防止のために、非通知や知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。