広報ふじさわ2024年9月10日号
新型コロナウイルス感染症の予防接種は、感染したときに重症化しやすい高齢者個人の重症化予防を目的に、定期接種として実施します。
とき
10月1日(火)~2025年1月31日(金)
対象者
予約開始日
9月24日(火)以降に準備が整った医療機関から順次受付を開始します。
接種費用(自己負担額)
2400円
接種回数
1回
使用するワクチン
国が定めたJN.1系統株に対応する新型コロナワクチン
予約方法
指定医療機関へ直接予約をしてください。指定医療機関については市のホームページの健康づくり課のページからご確認ください。
接種方法
接種当日は、住所・氏名・年齢の確認のため、マイナンバーカードや健康保険証などの本人確認書類をお持ちください。
※予診票(問診票)は医療機関にあります
副反応などについて
接種を受ける前に、感染症に対する効果と副反応などのリスクの両方について正しく理解したうえで、本人の意思に基づいて接種を判断してください。予防接種では健康被害が起こることがあります。極めてまれではあるものの、被害をなくすことはできないことから、救済制度が設けられています。制度についてのご相談や、申請手続きなど詳細はお問い合わせください。
やむを得ず市外の指定医療機関以外で接種する場合
接種前に必ず市へ定期予防接種実施依頼書の交付申請をしてください。