↑Top

広報ふじさわ 2025年2月10日号

お知らせ

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、オペレーターに内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時(休所日を除く)●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

  • 電話番号などは間違いのないようおかけください
  • 地震体験車を派遣します

市の地震体験車を自主防災組織や学校、事業所などが実施する防災訓練・イベントなどに職員と共に派遣します。

派遣期間=4月1日~2026年3月31日。

【申】【問】3月3日(月)午前9時から来庁で危機管理課【電話】内線2445、【FAX】(50)8401へ(同日午前10時から電話も可)。

  • サマースクールを実施します

7月22日(火)~8月29日(金)〈土・日曜日、祝日を除く〉午前8時30分~午後5時。

(ア)秩父宮記念体育館ほか、(イ)県立スポーツセンターほか。

  • (イ)は7月22日(火)、8月12日(火)を除く。

夏休みに運動・文化体験プログラムなどを行う。

保護者が就労などの理由で日中不在となる市内在住(茅ヶ崎市堤1~110番地を含む)の小学4~6年生(ア)36人、(イ)40人(抽選)。

【費】(ア)3万円、(イ)3万3000円(ともに別途実費あり)。

【申】2月7日(金)~3月9日(日)に市のホームページの青少年課のページから。

【問】(ア)(公財)藤沢市みらい創造財団青少年事業課【電話】(25)5215、(イ)ミズノスポーツサービス(株)【電話】080(2480)9070または青少年課【電話】内線3851、【FAX】(50)8434。

  • 多言語で世界がつながる冒険に出かけよう!

◎3月8日(土)午前10時~正午…ココテラス湘南◎13日(木)午後6時30分~8時…藤沢商工会館ミナパーク

各日7組。

【申】こちらのページから、または電話でヒッポファミリークラブ【フリ-ダイヤル】0120(557)761〈平日午前10時~午後5時30分〉へ。

【問】同団体または生涯学習総務課【電話】内線5311、【FAX】(50)8442。