広報ふじさわ2025年9月25日号
食べ残しや賞味期限切れなどによる食品ロスを減らすために、できることから行動してみませんか。
食品ロスを減らすためにできること
フードドライブを実施しています
食品を買い過ぎてしまったり、贈答品が余ってしまったりする場合は、フードドライブを活用してみませんか。
提供していただいた食品は、社会福祉協議会やフードバンク団体へ渡します。
提供する方法
祝日を除く毎月第1月曜日~同週金曜日午前8時30分~午後5時〈正午~午後1時を除く〉に持参で環境総務課
、各市民センター
へ
提供できる食品
☆常温で保存できるもの
☆未開封のもの
☆賞味期限まで1カ月以上あるもの
☆アルコール類ではないもの