広報ふじさわ2025年9月25日号
10月・11月は地産地消推進強化期間です。藤沢産の農水産物を見て、買って、食べて、地産地消を楽しんでみませんか。
湘南台公園
と湘南台市民センター
で、小学生の「豚のハガキ絵」コンクールや県内産畜産物の展示販売などを行います。
とき
11月2日(日)午前10時~午後3時
問い合わせ
【電話】046(238)2502
【電話】045(761)4191
有機栽培に取り組む生産者を募集します。
とき
11月23日(日・祝)
対象
市内で有機栽培に取り組む販売農家
申し込み
10月8日(水)までに電話するか、農園(団体)名、代表者の住所・氏名・電話番号、販売する主な品目をファクス・Eメールで農業水産課【Eメール】fj1-nousui@city.fujisawa.lg.jpへ
その他のイベントや藤沢産利用推進店の情報など詳細は「おいしい藤沢産」ホームページ、Instagramをご覧ください。
農産物の収穫体験と生産者との交流を通じ、生産から流通までを学べる講座です。今回は、柿右衛門農園と瓜生ふぁーむから講師を迎え、ニンジンと旬の野菜を収穫します。
とき
11月29日(土)午前9時30分~11時30分
ところ
打戻圃場
対象・定員
市内在住の方20人(2025年度初受講の方優先、抽選)
※1組5人まで。小学生以下は保護者同伴
費用
1人1000円
申込期限
10月24日(金)
稲刈りのシーズンを迎え、田んぼに隣接した道路を農家のトラクターやコンバインなどが通行します。車両で通行する際は、農作業に支障のないようご協力をお願いします。