ホーム > まちづくり・環境 > 下水道 > 処理施設 > 大清水浄化センター > 大清水浄化センターについて

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

大清水浄化センターについて

大清水浄化センターは、1985年(昭和60年)7月に処理を開始し、主として藤沢バイパスより北側の地区の下水を処理しています。

大清水浄化センターの概要

下水道法事業認可

1977年(昭和52年)9月

都市計画決定

1974年(昭和49年)5月

処理場建設開始

1980年(昭和55年)7月

処理開始

1985年(昭和60年)7月

敷地面積

1,675アール

下水排除方式

分流式

下水処理方法

標準活性汚泥法

大清水浄化センターの計画値

事業計画下水量(日最大)

93,600立方メートル/日

令和12年全体計画処理能力(日最大)

93,000立方メートル/日

事業計画処理水質

流入

放流

 

BOD(mg/l)

220

15

 

SS(mg/l)

190

40

放流先

放流先水域名

水質保全水域名

水質環境基準水域名

類型指定

境川

河川

境川

D-(イ)

東部処理区ポンプ場の概要

ポンプ場名 運転開始年 所在地
村岡ポンプ場 1990年(平成2年) 弥勒寺一丁目4番1号
稲荷ポンプ場 1992年(平成4年) 稲荷一丁目5番地
今田ポンプ場 1993年(平成5年) 今田688番地
石川ポンプ場 1994年(平成6年) 石川4250番地
御殿辺雨水ポンプ場 1996年(平成8年) 藤沢二丁目6番4号

浄化センター・ポンプ場配置図

ポンプ場配置図

情報の発信元

下水道部 下水道施設課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎5階

電話番号:0466-50-8254(直通)

ファクス:0466-50-8449

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?