ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 感染症・難病等 > 感染症 > 社会福祉施設等の事業者の方へ > 感染症又は食中毒が疑われる際の保健所への連絡・相談について

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

感染症又は食中毒が疑われる際の保健所への連絡・相談について

高齢者施設、障がい児者施設、保育所等において、感染症・食中毒が疑われる場合は保健所にご相談下さい

感染症や食中毒の対策は、初期対応が大変重要です。

社会福祉施設等において感染症・食中毒が疑われる事例が発生した場合は、藤沢市保健所へご相談ください。

保健所への報告

社会福祉施設等

平成17(2005)年2月22日厚生労働省通知(令和5年(2023年)4月28日一部改正)「社会福祉施設等における感染症発生時に係る報告について」(PDF:295KB)に基づく対応をとっていただくとともに、第4項アからウのいずれかに該当する場合は、保健所への報告をお願いします。

第4項ア~ウの内容

同一の感染症若しくは食中毒による又はそれらによると疑われる死亡者又は重篤患者が1週間内に2名以上発生した場合
同一の感染症若しくは食中毒の患者又はそれらが疑われる者が10名以上又は全利用者の半数以上発生した場合

ア及びイに該当しない場合であっても、通常の発生動向を上回る感染症等 の発生が疑われ、特に施設長が報告を必要と認めた場合

ア~ウに該当しない場合であっても、感染対策に関することなど、随時ご相談をお受けします。

  • 状況により、現地を訪問させていただく場合があります。
  • 終息までの間、必要時、随時ご報告をいただき、経過の確認や対応をご相談していきます。

 

保健所への報告・相談方法

電子申請による報告方法

次のリンクまたはQRコードにアクセスすると、e-kanagawa電子申請システムが立ち上がります。画面の案内に沿って、手続きを行ってください。「利用者登録」をせずに申請することも可能です。

※電子申請システムの利用は24時間可能です。原則時間外・土日祝日に申請いただいた場合については、平日開庁時間内(9:00~17:00)のご連絡となります。

感染性胃腸炎・食中毒が疑われる場合には、休日夜間問わず、電子申請と併せて保健所まで電話でご連絡ください。

なお、【感染性胃腸炎または食中毒が疑われる際の積極的疫学調査票】(エクセル:103KB)に基づいて現在の状況をお伺いしますので、保健所への連絡とあわせて積極的疫学調査票の作成をおねがいします。

感染性胃腸炎・食中毒疑いの発生連絡:e-KANAGAWA電子申請(外部サイトへリンク)

  感染性胃腸炎

 

季節性インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の発生連絡:e-KANAGAWA電子申請(外部サイトへリンク)

 インフルコロナ

 

  第一報告 報告用紙・チェックリスト
感染性胃腸炎・食中毒疑い

電子申請による発生連絡

※休日夜間含め、併せてお電話をお願いします。

季節性インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症 電子申請による発生連絡

電子申請のお手続きが難しい場合は、お電話でご連絡いただくか、「積極的疫学調査票」をダウンロード・作成のうえ、保健予防課代表アドレスあてに送付をお願いします。

 

また、次の場合はお電話にてご連絡ください。

  • 上記以外の感染症
  • 事前の対応方法等の相談など

藤沢市保健所保健予防課 保健予防担当 連絡先

  • 電話:0466-50-3593(直通) 休日及び夜間:0466-50-3597
  • FAX:0466-28-2121
  • メール:fj-hokenyobo@city.fujisawa.lg.jp

関連通知・感染症対応マニュアル等

関連通知

感染症対応マニュアル等

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

健康医療部 保健予防課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階

電話番号:0466-50-3593(直通)

ファクス:0466-28-2121

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?