マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > リサイクルプラザ藤沢・環境啓発施設の見学及び利用について

ここから本文です。

更新日:2023年12月4日

リサイクルプラザ藤沢・環境啓発施設の見学及び利用について

リサイクルプラザ藤沢・環境啓発施設のご案内

  • リサイクルプラザ藤沢・環境啓発施設は、「環境にやさしい行動・くらし」について、見たり、聞いたり、具体的に体験しながら学べる施設です。3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みや再生可能エネルギーの活用、地球温暖化防止などについて、楽しく学ぶことができます。
  • 太陽光発電、風力発電、屋上緑化・壁面緑化など、省エネルギー型の設備を導入しており、建物自体がエコに関する展示となっています。
  • 施設内の「市民体験教室」では、古紙を使った紙すき・廃ビンを使ったガラス細工など、リサイクル等に関する体験型ワークショップ(申込制)や、おもちゃ病院などの催しを随時開催しています。
  • 併設する廃棄物処理施設の見学コースでは、不燃ごみや大型ごみ、資源を処理する様子を、自由に見学することもできます。

誰でも自由に見学できますので、気軽にお立ち寄りください!!

リサイクルプラザ藤沢・環境啓発施設の概要

  • 所在地:藤沢市桐原町23番1
  • 電話及びFAX:0466(44)1998
  • 開館時間:9時から17時まで
  • 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)及び年末年始(12月29日から1月3日)。これ以外にも、設備点検のため臨時休館となる場合があります。
  • 開館日が令和5年4月から変更となっています
  • 入館料:無料(※ワークショップ等で、参加費が必要となる場合あり)
  • 館内設備:多目的トイレあり、キッズスペースあり

【電気自動車用急速充電器(2台)あり:利用料無料、24時間利用可能】

ご利用方法

  • リサイクルプラザ藤沢・環境啓発施設は、誰でも自由に無料で見学できます。
  • 大人数(20人以上)での施設見学については、受入れに条件があるため、事前にご相談ください。
  • 市内の学校及び環境活動団体、行政視察に限り、市職員の案内による団体見学の受入を実施しています。
  • 団体見学の申込方法(別ウインドウで開きます)
  • リサイクルなどを学べるワークショップ(申込制)やおもちゃ病院などの啓発事業を、随時開催しています。
  • 市内で環境に関する活動を行う団体等(事前登録制)を対象に、会議室の貸出を行っています。

〇ご利用方法の詳細(見学方法・ワークショップなどの情報)については、[ふじさわエコ日和](外部サイトへリンク)でも発信しています。

見学コースのガイドツアー(リサイクルプラザ藤沢・北部環境事業所)

ガイドツアーでは、リサイクルプラザ藤沢(不燃ごみ・大型ごみ・資源等の処理施設)及び隣接する北部環境事業所(焼却施設)の見学コースを、スタッフが説明をしながらご案内します。どなたでも無料で参加することができます。

【リサイクルプラザ藤沢のガイドツアー】

  • 開催日:火曜日から金曜日の(1)10時または(2)14時
  • 所要時間:30分程度
  • 定員:各回ともに10名程度
  • 見学コース:プラットホーム→ビン手選別ライン→缶手選別ライン→中央制御室(破砕)及びクレーン操作室→ペットボトル・プラスチック製容器包装手選別ライン→中央制御室(資源)

  • 申込方法:リサイクルプラザ藤沢環境啓発施設へ電話(0466-44-1998)または来館にて受付。当日申込も可能。

【北部環境事業所のガイドツアー】

  • 開催日:火曜日から金曜日の(1)10時30分または(2)14時30分
  • 所要時間:30分程度
  • 定員:各回ともに10名程度
  • 見学コース:プラットホーム→大型スクリーン(ごみの焼却方法)→ごみピット・クレーン操作室→中央制御室→焼却炉→タービン発電機
  • 申込方法:リサイクルプラザ藤沢環境啓発施設へ電話(0466-44-1998)または来館にて受付。当日申込も可能。

アクセス

【公共交通機関を利用の場合】

小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン「湘南台駅」より西口バスのりばから以下のバスに乗り「工業団地入口」下車、徒歩2分

11系統(6番のりば)茅ヶ崎駅行

22系統(4番のりば)吉岡工業団地行

23系統(1番のりば)慶応大学行

24系統(1番のりば)慶応大学行

39系統(6番のりば)藤沢駅北口行

【車でお越しの場合】駐車台数:22台

県道藤沢厚木線から「遠藤東」交差点からイトーヨーカドー湘南台店方面へ約600m直進後左折、30m先左側に駐車場入り口があります。国道467号線から「藤沢北警察署入口」交差点から藤沢北警察署方面へ約1km直進後右折、30m先左側に駐車場入り口があります。

お問い合わせ電話番号

(施設の自由見学、ガイドツアーおよび講座等について)電話:0466(44)1998【環境啓発施設】

(学校・環境団体の団体見学について)電話:0466(45)4090【リサイクルプラザ藤沢】

その他

情報の発信元

環境部 北部環境事業所

〒252-0815 藤沢市石川2168番地

電話番号:0466-44-0702(直通)

ファクス:0466-45-0343

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?