専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2022年10月14日
厚生労働省から、令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金に関する協議の実施について通知がありましたのでお知らせいたします。
つきましては、対象事業を整備するにあたり補助⾦を希望する場合は、介護保険課へご連絡いただき、令和4年5⽉23⽇(月)必着で必要書類をご提出ください。
令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金における当初協議の実施について(通知)(ワード:17KB)
※原則として、年度内に事業を完了する必要があります。
※事業着手(契約等)が可能になるのは、市からの交付決定後となりますが、交付決定の時期は国・県との調整等により年によって変動があるため、工事期間の確保が難しくなる可能性があります。
※工事着工から完成までのスケジュールについては、見積書を取得した工事業者等に必ず事前に確認をする等、提出の際には事業実施可能性及び計画を熟慮の上お願いいたします。
(1)既存小規模高齢者施設等のスプリンクラー整備等整備事業
(2)認知症グループホーム等防災改修等支援事業
(3)高齢者施設等の給水設備整備事業
(4)高齢者施設等の防犯対策及び安全対策強化事業
(5)高齢者施設等における換気設備の設置に係る経費支援事業
実施する各事業によって補助対象施設、補助上限及び補助率等が異なります。
詳細は「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表(エクセル:60KB)」をご確認ください。
※なお、定員30人以上の大規模施設等については、神奈川県高齢福祉課福祉施設グループ
(電話:045-210-1111(内線4852))にお問い合わせください。
次の(1)から(4)について、【紙媒体 4部】を郵送または持参で、【電子媒体 1部】をメールでご提出ください。
(3)平面図、位置図、写真等(現況及び改修箇所が分かるもの)
(4)見積書(公的機関、工事請負事業者等の民間事業者)
2022年(令和4年)5月23日(月)【必着】
(1)スプリンクラー設備等の整備に係る補助対象面積の確認作業について(PDF:102KB)
(2)認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業の取扱いについて(PDF:138KB)
(4)社会福祉施設等のブロック塀等の安全点検について(PDF:662KB)
(5)社会福祉施設等のブロック塀等の安全点検のフロー(PDF:103KB)
(3)地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(概要)(PDF:225KB)
なお、当該要綱は今後改正予定のため、改正案を掲載しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください