マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 教育・文化・スポーツ > レジャー・スポーツ > 観光情報 > イベント > 江の島国際芸術祭(2024年4月13日~5月31日)

ここから本文です。

更新日:2024年4月5日

江の島国際芸術祭(2024年4月13日~5月31日)

藤沢市は風光明媚な景観と東海道五十三次の宿場町の一つとして発展し、多くの交流と文化が育まれてきました。特に数多く残されている浮世絵や、芸能芸術の神様として信仰を集める江島神社、そして江の島からは、湘南の大きな空と海、富士山を望み、色彩溢れる芸術的な景観が、訪れる人々の心を惹きつけます。
産学連携企画など魅力満載のコンテンツが目白押しであり、浮世絵、空間演出、光アート、湘南アート、フォト、影絵、音楽、ビーチアート、そして街並みや景観自体もアートとなる「江の島国際芸術祭2024」にお越しいただき、人の感情や感性を呼び起こす様々なジャンルの芸術文化を是非体感してください。

主なイベント

MIRROR BOWLER 光アート ~春の宵~

数百のミラーボールアートによる日本最大級のインスタレーションにより、昼間は江の島の美しい空と緑に同化し、宵には新緑に包まれる会場内を無数の光が舞い、訪れる人々を壮大でファンタジックな新世界に誘います。

【開催期間】4月13日(土)~5月6日(月・祝)
【点灯時間】平  日 17:00~20:00(最終入場19:30)
      土日祝日 17:00~21:00(最終入場20:30)
【会  場】江の島サムエル・コッキング苑

gazou1

春歓 shunkan

英国人貿易商のサムエル・コッキングは、湘南の大きな空・海に包まれ富士山を望む壮大なロケーションと緑豊かな江の島に感銘を受け、この地に植物園を造りました。コッキング氏が愛した素敵な江の島の空と緑を体感するインスタレーション。江の島国際芸術祭期間中にガーデニングと苑内各所にオブジェを配置し、この時期だけの特別な庭園を演出します。
夕方から夜にかけては、会場全体にライティングを施した、植物と光の共演(ナイトガーデニング)が始まります。
【開催期間】5月9日(木)~6月9日(日) 
【開催時間】9:00~20:00(最終入場19:30)
【会  場】江の島サムエル・コッキング苑

gazou2

MADE IN ENOSHIMA 湘南アートエキシビジョン2024

湘南エリアを中心に活動する地元作家が集結し、アート展示&ワークショップを開催します。

【開催期間】アート展示 4月27日(土)~5月12日(日)
      メインイベントデー 5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝)
【会  場】UMIYAMA GALLERY(江の島サムエル・コッキング苑内)

MADE IN ENOSHIMA ロゴgazou3

影絵上映と体験企画

影絵上映と巨大な浮世絵スクリーンを背景に、参加型の影絵体験企画を実施します。

【開催期間】5月18日(土)・5月19日(日)
【開催時間】18:00~20:30(最終入場20:00)
【会  場】江の島サムエル・コッキング苑

gazou4

ENOSHIMA ART LOUNGE 2024~浮世絵×湘南「空色」

藤沢市所蔵の湘南・藤沢・江の島周辺を描いた浮世絵を中心に、「空色」をテーマに人々の生活やのどかな風景、力強い海の様子など迫力の映像をお届けします。
湘南在住のフォトグラファー市川紀元氏の写真や、湘南在住ミュージシャンとのコラボレーションライブをお楽しみください。

【開催期間】5月11日(土)・12日(日)・25日(土)・26日(日)
【開催時間】SUNSET(18:30ごろ)~19:30
【会  場】THE SUNSET TERRACE(江の島シーキャンドル)

 

夕焼けのサンセットテラスgazou6

Color Hunting/Beach Flags in Enoshima 2024 

湘南の空色を表現した旗を一本ずつ浜に立てる海辺のアート企画。海辺をゆっくり散歩しながら、彩られる旗の中から空の色と合っている旗を見つけましょう。

【開催期間】5月5日(日)
【会  場】片瀬海岸東浜・西浜

gazou7

産学連携企画

学生ならではの感性により生み出される唯一無二のアート作品が江の島サムエル・コッキング苑や江の島岩屋、江の島島内の飲食店等に設置されます。(詳細は順次ホームページでお知らせします)

◎参加大学

 gazou8gazou9gazou10

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

経済部 観光課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階

電話番号:0466-50-3531(直通)

ファクス:0466-50-8255

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?