ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 学校教育 > 藤沢市立学校校長会

ここから本文です。

更新日:2023年5月26日

校長会

市立学校それぞれの学校運営の円滑な推進のために、小学校・中学校(ともに特別支援学校を含む)で校長会を開催し、市や教育委員会、学校間での情報共有など、連携を密にしながら学校教育の進展を図っています。

構成

市立学校の校長で構成されており、小学校長会と中学校長会があります。

開催

原則として、月1回会議を開催しています。

会議の概要

市や教育委員会との連絡調整や校長間の情報共有などを行っています。

 (今月の概要)
  小学校長会 中学校長会

開催日 

5月9日(火)

5月11日(木)

議題等 

〇連絡事項

・後援事業のチラシ配布について

・こどもタウンニュースについて

・令和5年度に実施する放課後児童クラブの整備予定等について

・モビリティ・マネジメント(MM)教育の取組について

・要配慮者利用施設避難確保計画に基づく避難訓練等の結果報告について

・令和5年度出張健康教育について

・令和6年度以降の学校プール一般開放の廃止について

・藤沢の子どもたちのためにつながる会について

・令和5年度 教育文化貢献者感謝会表彰者の推薦及び被表彰者の選考について

・目標管理シートについて

・学校徴収金の徴収・管理の見直しについて

・教育総務課事務連絡

・教育文化センター事務連絡

・教育指導課事務連絡

・学務保健課事務連絡

〇確認事項

・給食について
・体育大会について

〇報告事項

・日光修学旅行について
・こころの劇場について
・藤沢の子どもたちのためにつながる会について
・市内音楽会について
・入学説明会について

ほか

〇連絡事項

・令和5年度出張健康教育について

・要配慮者利用施設避難確保計画に基づく避難訓練等の結果報告について

・青少年課主催のパトロールについて

・藤沢の子どもたちのためにつながる会について

・令和5年度 教育文化貢献者感謝会表彰者の推薦及び被表彰者の選考について

・目標管理シートについて

・「藤沢市立学校適正規模・適正配置実施計画(素案)」について

・教育総務課事務連絡

・教育文化センター事務連絡

・教育指導課事務連絡

・学務保健課事務連絡

〇確認事項

 特になし

〇報告事項

・県校長会より
・藤中研音楽部会より
・学校保健会より
・生徒指導担当より
・中体連より
・ICT関係
・管理職組合より
・会計より
・中特進より

ほか

※校長会では、人事管理案件や児童生徒の個別事例、審議過程にある内容などについても取り扱いますので、傍聴は出来ません。

情報の発信元

教育委員会教育部教育総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3556(直通)

ファクス:0466-50-8424

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?