ここから本文です。

更新日:2024年3月26日

ネットワーク湘南堂夢2023

1.テーマ

「心と心をつなぐ」

「心と心をつなぐ」をテーマとして、各事業に取り組んでいます。

その理由として、学校も家庭も地域も、子どもの健やかな成長をめざして、三者が連携するとともに、それぞれの役割で力を発揮しております。その一方で、家庭、地域の中で、あるべきはずの心のつながりが失われつつあります。三者連携組織も、こうした現実を見つめ、改めて活動の原点を「心と心をつなぐ」ことだと認識したうえで、各事業を進めてまいりました。

2.令和5年度の取り組み

目指せ!Jリーガー

8月6日(日曜日)9時から湘洋中学校グラウンドで、ベルマーレフットボールアカデミーの冨樫諒コーチと鈴木慎吾コーチを講師にお迎えして、湘洋中学校サッカー部の生徒にレッスンをしていただきました。

目指せ!Jリーガー

湘南堂夢音楽祭

12月3日(日曜日)10時30分から湘洋中学校体育館で、東町町内会~お囃子~、藤沢ジュニアオーケストラ、TONES、湘洋中学校器楽部の皆さんをお迎えして、音楽祭を行いました。

湘南堂夢音楽祭

グリーン回廊で辻堂さんぽ

4月20日(木曜日)~5月22日(月曜日)と11月20日(月曜日)~12月20日(水曜日)に、辻堂まちづくり会議、高浜地域子ども支援会義と共催で「グリーン回廊で辻堂さんぽ」を開催しました。

 

辻堂の海を守ろう!~SUPでSDGs体験~

6月10日(月曜日)9時30分から辻堂海浜公園サザン池で、辻堂まちづくり会議、辻堂地区生活環境協議会、高浜地域子ども支援会義と共催して、SUPをしながら海をきれいにする活動を子どもたちに疑似体験してもらいました。

 

辻堂の海を守ろう!~SDGsキーホルダーとカラビナに誓いを込めて~

12月10日(日曜日)9時10分から辻堂海岸と辻堂市民センターで、辻堂まちづくり会議、辻堂地区生活環境協議会、高浜地域子ども支援会義と共催して、ビーチクリーンで集めたマイクロプラスチックを使ったキーホルダー作りなどを子どもたちに体験してもらいました。

 

講演会

2月23日(金曜日)10時30分から辻堂市民センターホールにて、高浜地域子ども支援会議、辻堂地区青少年育成協力会と共催で、腰塚勇人さんをお迎えして「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる~」の講演を行いました。

講演会

委員会

第1回委員会 5月23日(火曜日)10時から 辻堂市民センター ホール

小委員会    7月6日(木曜日)13時30分から 辻堂市民センター 地区防災拠点本部室

第2回委員会 9月7日 (木曜日) 10時から 辻堂市民センター ホール

小委員会    9月29日(金曜日)11時から 辻堂市民センター 相談室2 

第3回委員会  11月30日(木曜日) 10時から 辻堂市民センター 第1・2談話室

第4回委員会  3月7日 (木曜日)10時から 辻堂市民センター ホール

 

「三者連携ふじさわ」パンフレット

三者連携パンフレット(PDF:749KB)

※「三者連携ふじさわ」パンフレットを作成しました。

3.地域協力者会議データ

会長

濱本 龍彦

委員構成(選出母体)

湘洋中学校長、同中PTA、辻堂小学校長、同小PTA、鵠南小学校長、同小PTA、辻堂東地区民生委員・児童委員協議会、辻堂地区青少年育成協力会、地域協力者

事務局

辻堂市民センター(TEL34-8661,FAX34-4187)

リンク

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

市民自治部 辻堂市民センター

〒251-0046 藤沢市辻堂西海岸2丁目1番17号

電話番号:0466-34-8661(直通)

ファクス:0466-34-4187

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?