専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2023年9月15日
村岡新駅周辺地区では、東海道本線新駅を中心として、広域に発信する研究開発拠点の形成を目指したまちづくりを進めています。
2022年(令和4年)3月28日、神奈川県、藤沢市及び鎌倉市と東日本旅客鉄道株式会社は、村岡新駅(仮称)の設置に向けて、相互に協力し、円滑に事業を実施するため、「東海道本線大船・藤沢間村岡新駅(仮称)設置及び自由通路整備に関する基本協定書」を締結しました。
神奈川県、鎌倉市、藤沢市及び独立行政法人都市再生機構(以下「UR都市機構」という。)で、まちづくりに関する役割分担等を定めた「村岡・深沢地区のまちづくりに関する基本協定」を締結しました。併せて「村岡・深沢地区のまちづくりに関する基本協定」に基づき土地区画整理事業の施行に関して、基本的な方針及び役割分担等を定めた「村岡・深沢土地区画整理事業の施行に関する基本協定」を鎌倉市、藤沢市及びUR都市機構で締結しました。
神奈川県 | 事業推進等に関する調整 |
藤沢市 | 自由通路整備事業、シンボル道路整備事業 |
鎌倉市 | シンボル道路(橋梁部)整備事業、公園・行政施設整備事業 |
UR都市機構 | 村岡・深沢地区の土地区画整理事業 |
藤沢都市計画事業及び鎌倉都市計画事業村岡・深沢地区土地区画整理事業の施行規程及び事業計画を、2023年(令和5年)5月9日(火)から5月22日(月)まで縦覧します。また利害関係のある方は6月5日(月)まで神奈川県知事に意見書を提出できます。
神奈川県、鎌倉市及び本市は、一体施行の土地区画整理事業と関連する事業等について令和3年度中の都市計画決定を目指すとの合意に基づき、村岡新駅周辺地区整備事業に関する都市計画決定及び変更について、都市計画法第17条の規定に基づく縦覧などを経て、2022年(令和4年)3月1日に告示しました。
都市計画決定及び変更の内容(位置図はこちら(PDF:1,143KB))
村岡新駅周辺地区におけるまちづくりを進めるにあたり、「村岡新駅周辺地区まちづくり方針」の具体化や、多様な主体によるまちづくりの連携が想定される中で、将来地区像の実現を目的に、多様な地域関係者の立場や視点のもと、継続的に村岡新駅周辺地区のまちづくりに対する意見交換や検討を行う場として、「村岡新駅周辺地区まちづくり協議会」を設置しました。
本事業では、「村岡新駅周辺地区まちづくり方針」の趣旨に沿った研究開発拠点の創出を目指し、市有地(本事業において事業者が本市から借り受け、活用する市有地)において研究開発機能を担う複合施設の整備、運営及びエリアマネジメントを官民連携事業として実施するものです。
また、本地区のみならず市域全体に新たな創造の力が波及し、中長期にわたって本市のブランド力向上に資する取り組みを目指します。
最終的に本事業を実施する事業者を選定するための公募条件の作成にあたり、継続的に市と競争的対話を実施するパートナー(事業検討パートナー)を公募します。募集要項などの詳細は、下記リンクからご確認ください。
本市都市マスタープランで位置付けられている村岡新駅周辺における都市拠点の形成に向けて、「まちのあり方」を示す指針となる、「村岡新駅周辺地区まちづくり方針」を策定しました。
※「縦向きバージョン」と「横向きバージョン」は、レイアウトが異なりますが、内容は同じものです。
「村岡新駅周辺地区まちづくり方針」の具体化に向け「まちづくりガイドライン(仮)」の検討をR4,5年度で行っています。作成にあたっては、現在、2つの組織での検討を行っています。
株式会社神戸製鋼所と藤沢市は、「村岡新駅周辺地区まちづくり方針」に示した創造を育み持続可能な街を実現するために設定された4つの重要テーマとなる「創造的な場づくり」、「新しい交通結節点づくり」、「緑や文化豊かなまちづくり」及び「安心・安全なまちづくり」の具現化を目的に「村岡新駅周辺のまちづくりに関する連携協定書」を締結しました。
国立大学法人横浜国立大学と藤沢市は、「村岡新駅周辺地区まちづくり方針」に示した「それぞれの人に即したモビリティサービスで、人々の暮らしをアクティブにする起点とする」の実現に向け、村岡新駅周辺(藤沢市域のうち新駅の設置が影響を与える地域)において、自家用車に依拠しないまちづくりの方策を占めることを目的に、「村岡新駅周辺の交通等まちづくりに関する連携協定書」を締結しました。
湘南地区整備連絡協議会では、湘南地区(鎌倉市深沢地区及び藤沢市村岡地区をいう。)において、地域特性を活かした新たなまちづくりを進めており、毎年1回、総会を開催しております。
村岡新駅や周辺まちづくりについて、広く皆様に知っていただけるように「村岡新駅周辺地区まちづくりリーフレット」を作成しました。
村岡新駅周辺地区の将来地区像である「尖る創造と広がる想像を生み出す街」の実現に向け、大学生がまちなみや使われ方について考えるデザインワークショップを実施しています。大学生が考えた村岡新駅周辺のまちづくりアイデアについての発表会を、どなたでもご自由にご覧いただけるように開催しますので、ぜひお越しください。
開催日:2023年8月25日(金)15:30~(2~3時間程度)
場 所:藤沢駅北口地下広場
詳細についてはチラシ(PDF:1,284KB)をご覧ください。
※会場は空調を十分に使用することができないため、大変暑くなることが見込まれます。ご来場の際は各々で水分補給など暑さ対策をお願いいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください