ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
スポーツ
カルチャー
2021年1月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 3 / 3 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

講習講座

院内公開講座「スギ花粉症に対する最新治療」

とき

 1月27日(水)午前11時~正午

ところ

 市民病院

講師

 市民病院耳鼻咽喉科医師

定員

 50人

申し込み・問い合わせ

 1月12日(火)から電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、病院総務課【電話】(25)3111、【FAX】(25)3545へ



◆中小企業向けセミナー「今こそ知りたい 同一労働同一賃金のポイント」

2月10日(水)◎午前10時~正午◎午後2時~4時。

Fプレイス。

中小企業の経営者・人事労務担当者など各回15人。

【申】1月13日(水)から産業労働課、各市民センター・公民館・市民図書館、藤沢商工会議所などにある申込書を書いて、神奈川働き方改革推進支援センターへ。

※同センターのホームページからも申し込みできます。

【問】同センター【フリーダイヤル】0120(910)090または産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。

◆普通救命講習

【普通救命講習I】

2月14日(日)。

六会公民館。

成人に対する心肺蘇生法ほか。

【普通救命講習Ⅲ】

2月27日(土)。

湘南台公民館。

小児・乳児に対する心肺蘇生法ほか。

ともに午前9時30分~11時30分。

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方各10人。

【申】【問】各講習日の1カ月~10日前に電話で救急救命課【電話】内線8164、【FAX】(28)6417へ。