ここから本文です。
総合市民図書館 【電話】(43)1111【FAX】(46)1130
各市民図書館ではさまざまなイベントを開催します。
古典文学講座「紫式部伝をめぐる」
とき
10月19日(木)、26日(木)午後2時~4時、全2回
ところ
講師
増淵勝一氏
対象・定員
全回参加できる方50人(先着順)
申し込み・問い合わせ
10月3日(火)午前9時から電話または来館するか、ファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、総合市民図書館
へ
文学歴史散歩「北原白秋と小田原~童謡創作と3人の妻たち」
とき・内容
南市民図書館
で講座※全2回
講師
教育プランナー松木謙一氏ほか
対象・定員
全回参加できる成人20人(先着順)
申し込み・問い合わせ
10月6日(金)午前10時から電話または来館するか、ファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、南市民図書館
【電話】(27)1044、【FAX】(27)1045へ
講演会「浮世絵の魅力~藤沢ゆかりの歌舞伎から」
とき
11月3日(祝)午後2時~4時
ところ
講師
郷土歴史課学芸員
定員
50人(先着順)
申し込み・問い合わせ
10月20日(金)午前9時から電話または来館するか、ファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、辻堂市民図書館
【電話】(35)0028、【FAX】(36)5186へ
日本芸術院賞受賞記念講演会「桒山賀行 彫刻の世界」
とき
11月5日(日)午前10時~正午
ところ
講師
彫刻家桒山賀行氏
対象・定員
高校生以上の方30人(先着順)
申し込み・問い合わせ
10月15日(日)午前9時から電話または来館するか、ファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、湘南大庭市民図書館
【電話】(86)1666、【FAX】(86)1441へ